愛知県立三谷水産高等学校と共同開発!平松食品 ジュレ佃煮「愛知丸が釣ったかつおと生きくらげのポン酢風じゅれ」

投稿日:

平松食品と、愛知県立三谷水産高等学校水産食品科が共同開発を行い、ジュレ佃煮「愛知丸が釣ったかつおと生きくらげのポン酢風じゅれ」を2024年3月3日より販売開始します。

 

平松食品 ジュレ佃煮「愛知丸が釣ったかつおと生きくらげのポン酢風じゅれ」

 

 

製品名    :愛知丸が釣ったかつおと生きくらげのポン酢風じゅれ

商品概要   :145g

賞味期限   :常温180日

直営店販売価格:1個480円(税込み)

 

3月3日は開発に携わった三谷水産高等学校水産食品科の生徒とラグーナテンボス(ラグーナ蒲郡)フェスティバルマーケット内、平松食品 美食倶楽部ラグーナ蒲郡店にて販売を行います。

(※高校生と一緒に販売する時間は10時半~12時まで)同日、美食倶楽部本店、ネットでの販売も開始します。

 

本商品は地元の三谷水産高校と一緒に共同開発した地産地消も兼ねたジュレ佃煮です。

使用するカツオは本校の実習船「愛知丸」で生徒が釣り上げたカツオを使用しています。

高校生が釣り上げて、平松食品にて丁寧に秘伝のタレと合わせて炊き上げたカツオの佃煮。

じっくりと炊き上げた愛知県豊川産生きくらげの佃煮。

椎茸の佃煮。

この3種類の具材とシソの味がさわやかなポン酢風ジュレと合わせました。

口に運べば、さっぱりとした味に、佃煮の奥深い味わい、素材の食感を楽しめます。

ジュレにすることで手軽にトッピングとして活用でき、華やかな見た目の料理が出来上がります。

2012年に本校の先輩たちが考えた「愛知丸シリーズ」は揺れる実習船で手軽に食べられるようにジュレタイプという全く新しい佃煮として生まれました。

既存の商品はご飯に合うように開発されましたが、本商品は麺や洋食との相性を優先し、料理のトッピングとして使用していただけるように生徒達が考案した商品です。

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.