食事・メンタル・運動の3分野について専門家が解説!TOMAコンサルタンツグループ「健康経営セミナー」

投稿日:

中小企業の経営を総合的に支援するTOMAコンサルタンツグループは、2024年1月23日より3回にわたって「健康経営セミナー」をシリーズ開催(オンライン・参加費無料)します。

食事・メンタル・運動と健康経営に取り組むうえで重要な3分野について、それぞれ専門家を招き、同社の特定社会保険労務士兼健康経営エキスパートアドバイザーとともに健康経営の概要から具体的な取り組み、そして健康経営優良法人認定の進め方まで解説します。

 

TOMAコンサルタンツグループ「健康経営セミナー」

 

中小企業のための健康経営コラボセミナー シリーズ概要(すべてオンライン・参加費無料)

<POINT 1>健康経営優良法人の認定要件のうち3分野が学べるセミナーをシリーズ開催

<POINT 2>「人事・労務および健康経営の専門家」×「食事・メンタル・運動の専門家」によるコラボセミナー

<POINT 3>健康経営を推進する上でのポイントと各取り組みの具体的な内容を一度のセミナーで網羅

 

【第1回】食生活改善セミナー ~健康経営の第一歩は食生活の改善から!~

 

 

開催日:1月23日(火)14:00~15:30

ゲスト講師:株式会社コーケン・メディケア

総合健康管理施設コーケンメディケアセンター

管理栄養士 今井 悦子氏

 

【第2回】メンタルヘルス対策セミナー ~メンタル不調対策で健康経営を目指そう!~

 

 

開催日:2月27日(火)14:00~15:30

ゲスト講師:株式会社Eパートナー

専属カウンセラー 石倉 三紀氏

 

【第3回】企業で取り組む運動習慣セミナー ~運動不足解消で労働生産性&業績をアップさせよう! ~

 

 

開催日:3月14日(木)14:00~15:30

ゲスト講師:株式会社うぇるなす

共同代表 元キックボクシング日本チャンピオン

健康経営エキスパートアドバイザー 食育指導士 板倉 直人氏

 

【第1~3回共通】

主催会社:TOMAコンサルタンツグループ株式会社

講師  :TOMA社会保険労務士法人 代表社員

特定社会保険労務士 健康経営エキスパートアドバイザー 渡邉 哲史

 

セミナーの特徴

健康経営の取り組みを進める指針となるものに「健康経営優良法人認定制度」があります。

これは経済産業省が特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度であり、本シリーズでは同制度の認定要件で健康経営実践において重要な要素となる食事・メンタル・運動を取り上げます。

講師は、就業規則作成や人事制度コンサルティング等のサービス提供を通じ、中小企業の人事・労務の現場に精通する特定社会保険労務士兼健康経営アドバイザーが担当し、実際の業務の中で取り組んでいくためのポイントなど「活きたアドバイス」をお届けします。

さらに各分野の専門家をお招きし同時講演いただくことで、健康経営そのものの重要性や効果、また人事・労務への組み込み方の理解だけでなく、具体的な取り組み内容まで体系的に学ぶことができるセミナー構成としています。

 

『健康経営』とは、従業員の健康管理を「コスト」ではなく、将来的に収益性を高めるための「投資」と考え、戦略的に実践する経営手法のことです。

人手不足や採用難、人材流出が大きな経営課題に挙げられる中で、生産性の維持に重要なのが従業員の健康です。

長時間労働やストレス等による集中力・モチベーションの低下や休職は、特に少数精鋭の中小企業においては生産性に直結します。

そこで企業を挙げて従業員の健康保持・増進に取り組むことにより、モチベーションや活力が向上し、取り組みを通じ社内コミュニケーションが活性化されることで組織の生産性も高まり、結果的に人材の確保・定着や企業の業績向上・イメージUPに繋がります。

まだまだ健康経営に取り組んでいる中小企業が少ない中で、その価値に気づき、始めることは他社との差別化となり、大きなアドバンテージを得ることになります。

 

今回取り上げる食事、メンタル、運動は、「従業員個人の問題」と考えられがちなテーマですが、働き方や環境が多様化し従業員の意識が変化した今こそ、従業員の健康は「投資」であると思考を切り替え『健康経営』に取り組むべきタイミングです。

本セミナーシリーズを通じて、企業の健康経営に対する理解を深め、実践いただき、生産性・業績向上につなげていくことで、同社のビジョン「日本一多くの100年企業を創り続ける」ことの実現を目指していきます。

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.