省資源化に向けた具体的な取組・情報提供!九都県市首脳会議廃棄物問題検討委員会「エコプロ2023」PRブース出展

投稿日:

「九都県市首脳会議廃棄物問題検討委員会」は、東京ビッグサイトで開催される「エコプロ2023」にPRブースを出展します。

ブースでは、省資源化に向けた具体的な情報提供や、ワークショップなども実施予定です。

 

九都県市首脳会議廃棄物問題検討委員会「エコプロ2023」PRブース出展

 

 

【開催概要】

■日程:2023年12月6日(水)~8日(金)10時~17時

■場所:東京ビッグサイト(東ホール)

※入場無料(登録制)。

詳細は下記サイトを確認してください。

https://messe.nikkei.co.jp/ep/

 

(1) PRブースで知る・学べること

環境のために様々な挑戦をしている企業の具体的な取組(チャレンジ省資源宣言※1)の紹介をはじめ、いつもの暮らしの中でできる省資源化につながる具体的なアイデアや、

 

 

 

身近な家電にも使用されている「小型充電式電池※2」の分別・リサイクル方法などを紹介しています。

 

 

また、企業向けには「低濃度PCB廃棄物※3」に関する調査・処理方法などを詳しく知ることもできます。

 

(2) オリジナルグッズプレゼント!

当委員会のブースに来場いただいた方には、オリジナルグッズを用意されています。

ぜひブースへお立ち寄りください。

 

ブース来場者プレゼント

 

(3) ワークショップも開催!

段ボールと、ペットボトルを組み合わせた「フラワーベース(花瓶)」作りのワークショップも開催しています。

リサイクル資材を使った自分だけの素敵なフラワーベースを作ってみませんか?

※参加料は無料、エコプロ期間中毎日実施(人数制限あり)

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.