ポータブル電源提供! BLUETTI 特定非営利活動法人「浜わらす」協力

投稿日:

BLUETTIは、特定非営利活動法人「浜わらす」が2023年7月に開催したキャンプイベントでポータブル電源を提供。

このイベントでは、キャンプのライトアップやシアターの投影にBLUETTIの電源が大活躍しました。

BLUETTIは今後も「浜わらす」の活動を支援します。

 

BLUETTI 特定非営利活動法人「浜わらす」ポータブル電源提供

 

BLUETTI&浜わらす

 

ポータブル電源市場のリーディングカンパニーBLUETTI(ブルーティ)は、特定非営利活動法人「浜わらす」が2023年7月に開催したキャンプイベントにてポータブル電源を提供しました。

キャンプでのライトアップやシアターの投影に大活躍しました。

BLUETTIは、今後も「浜わらす」の活動に共感し、支援していくとのことです。

 

特定非営利活動法人「浜わらす」について

2011年に日本を襲った大地震、東日本大震災。

大きな津波によって多くの命が失われ、助かった人たちも心に大きな傷を負ってしまいました。

海を見るのが怖い、できるだけ離れて過ごしたいと、海から距離を置く人も多くいました。

しかし怖いもの、危ないものとして海を遠ざけた生活をしていては、海を正しく理解することができず、災害時に適切な対応をすることは難しくなるでしょう。

海を正しく知り感謝をした上で、災害に備えることが必要なのです。

そこで立ち上がった活動が「浜わらす」でした。

海辺の子どもたち

支援の背景

子どもたちの未来のためでもあり、自然との共存のためでもあるこの活動は、BLUETTIの理念と重なる部分が多く、今回の支援へと繋がりました。

ソーラーパネルとポータブル電源を使用することで、今までの自然活動では諦めざるを得なかった「電気を使うこと」ができる。

道具がない中での「火おこし」と、今ある技術を使った「火おこし」、両方を学ぶことができるのです。

ポータブル電源で料理を作る

「浜わらす」の自然体験活動

実際に触れなければ、その厳しさや楽しさを、身をもって体験することはできません。

遊びや活動の中で「生きる力」を学び身につけていくため、「浜わらす」では自然体験活動としてたくさんのイベントが行われています。

7月はキャンプイベントでは、ツリーハウスにたくさんの子どもたちが集まり、食事を作ったりドラム缶のお風呂に入ったり、アウトドアシアターを観たりと楽しく共同作業を行いました。

そのライトアップやシアターの投影に、BLUETTIのポータブル電源が大活躍。

「自然の中でも電気が使える」ということを知るのも、きっと災害時に役立つ情報となったでしょう。

そして皆で協力して何かをやり遂げ、自然の中で楽しい時間を過ごすという、貴重な体験。

この経験は、子どもたちが大きく成長するきっかけになり、人生においての財産となり得る素晴らしいものとなるでしょう。

ポータブル電源で映画を見る

地球で生活する上で、自然災害は避けては通れない道です。

自然と共存し、これからの未来を生き抜いていくためには、いかに準備し対応できるかが大切になってきます。

いくら節電を心掛けても、必要不可欠な電力というものがあります。

BLUETTIのポータブル電源とソーラーパネルなら、太陽光発電で発電した電気を効率よく貯蔵し、必要な時に使うことができるのです。

これからの未来も、海と生きるために。

クリーンなエネルギーでクリーンな未来を。

子どもたちの未来のため、これからの地球のため、BLUETTIはこれからも「未来とエコ」プロジェクトを通じて環境保護に取り組んでいきます。

BLUETTIについて

業界で10年以上の経験を持つBLUETTI(ブルーティ)は、屋内外で使用できるグリーン蓄電ソリューションを通じて、持続可能な未来に対して忠実であり続けようと努めてきました。

同時に、卓越した環境に優しい体験を人々と世界にお届けしています。

BLUETTIは70か国以上に活動を広げ、世界数百万人のお客様から信頼を受けています。

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.