全国の薬局から創意工夫の取り組みを募集!第7回みんなで選ぶ薬局アワード

投稿日:

薬局支援協会が、全国の薬局から取り組みを募集し、一般の方に向けて発表、そして表彰する『第7回みんなで選ぶ薬局アワード』に向けて、2023年7月10日(月)より、薬局エントリーを開始しました。

オンライン予選会を通して代表薬局を選出。

決勝は、2023年11月12日(日)に東京大学本郷キャンパス、福武ラーニングシアターにて開催されます。

 

第7回みんなで選ぶ薬局アワード

 

 

「薬局ってどこも一緒じゃないの?」「信頼のおける薬局を探したい」そんな患者さんの疑問や要望に応えるべく、一般の方々に薬局の取り組みを知ってもらうことを目的として開催。

参加した一般の方に、イベントをきっかけに「薬局ってこんな一面があるんだ」「今まで薬局にそんな相談したことがなかった」など薬局について新たな気づきを得てもらい、地域の薬局をより活用してほしいという思いを込めて企画されています。

 

『みんなで選ぶ薬局アワード』開催までの流れ

 

全国から、創意工夫している薬局の取り組みを募集し、薬局支援協会の審査基準に基づき、代表薬局を選出。

LIVE配信ツールを利用したオンライン上で予選会、決勝は現地にてプレゼンテーションを行います。

参加者の投票により、最優秀賞、オーディエンス賞、特別審査員賞の薬局を決定します。

※評価の基準項目としては、「患者視点」と「背景・思い」2つの項目を重視し、「社会性」「再現性」「独創性」「将来性」4つの項目を併せて総合的に判断します。

 

7月10日より薬局エントリー開始【薬局の素敵な取り組み・思いを募集】

 

全国から、創意工夫されている薬局の取り組みを募集します。

一次選考、二次選考(オンライン上での予選会)をとおして、『第7回みんなで選ぶ薬局アワード』の決勝に出場する代表薬局を選出します。

患者さんのために行っていること、地域の方々とのつながりを深める方法、スタッフのモチベーションを高める手段など、どのような取り組みでもOKです。

・一般の方に薬局の取り組みを知って欲しい方

・自身の薬局の取り組みを全国に広めたい方

・子ども達、学生、薬剤師に夢・希望を与えたい方

・とにかく面白い・熱い思いを持つ同志をみつけたい方 など

 

薬局エントリー方法

 

2023年7月10日に、薬局のエントリーを開始。

(1) サイト( http://ph-support.jp/pharmacyaward/ )のエントリーフォームより登録

(2) エントリーフォームに内容入力後に送信して、エントリー完了

※応募締め切りは2023年8月10日(木)になります。

(3) 一次選考の結果に関しましては、8月下旬を予定

 

『第7回みんなで選ぶ薬局アワード』決勝大会概要

 

開催日:2023年11月12日(日) 13:00開演 17:30閉演

会場:東京大学 福武ラーニングシアター

参加費:現地参加2,000円 現地参加(学生)無料 オンライン参加無料

 

参加(聴講希望)方法

 

サイト( https://pharmacyaward7th.peatix.com )より参加申込み

※開催日が近づきましたら、当日の案内について詳細を連絡します。

 

『第7回みんなで選ぶ薬局アワード』薬局エントリーは、2023年8月10日(木)に応募締め切りとなります。

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.