Digital

IT会社・人材紹介会社向け情報共有サービス!キャリアアシストシステムズ「BIZPIA」リニューアル

投稿日:

キャリアアシストシステムズが、人材紹介会社同士で「求人×求職者」を共有し、マッチングができるプラットフォームサービス“BIZPIA”をリニューアル!

IT会社同士で「案件×エンジニア」を共有できるサービスも追加して、サブスクモデルの『新・BIZPIA』として2023年4月3日にリリースしました。

 

キャリアアシストシステムズ「BIZPIA」リニューアル

 

 

SES事業を行うIT会社と人材紹介会社に向けた、情報共有データベース「BIZPIA」

SESを行うIT会社が利用される際は、自社のシステム案件情報やエンジニア情報を共有することで、他社からのアプローチを受け取ることが可能です。

また他社が共有している案件情報やエンジニア情報をキーワードで検索することができ、自社の案件でスカウトや自社のエンジニアを推薦することができます。

人材紹介会社も同様に、自社の求人情報や求職者情報を共有することで、他社からのアプローチを受け取ることができ、他社が共有する求人や求職者へアプローチすることができます。

 

こんな想いでBIZPIAができました 担当者の想い

 

社会や経済に影響を与えるデジタルを利用した変革が凄まじい昨今、SES事業に乗り出す企業も増加しています。

人材業界においては、人材紹介事業を行う資格を持つ有料職業紹介事業所数は約27,000社もあります。

そんな中で、自社の保有する案件や人材を捌き切れていなかったり、上手くバランスが取れておらず案件や人材の確保に困っていたりする企業や営業の方は多いのではないでしょうか。

お互いがWin-Winでありながら、協力し合って成果や利益に繋げていける機会を創ることができればという想いから今回のBIZPIAが生まれました!

ぜひ、BIZPIAをご利用いただき有効活用してください。

 

BIZPIAでできること

 

IT会社向け

 

 

・自社のシステム案件情報を登録し共有できる

・自社の人材情報を登録しマスクして共有できる

・スキルシートをアップロードできる(フォーマット自由)

・登録した情報を履歴書や経歴書として出力できる

・他社が共有している案件情報や人材情報を検索することができる

・他社人材のスキルシートを見ることができる

・他社の案件に自社の人材を推薦できる

・他社の人材をスカウトすることができる

・非公開設定をすることで自社の案件や人材を管理する管理システムとしての利用も可能

 

人材紹介会社向け

 

 

・自社の求人情報を登録し共有できる

・自社の求職者情報を登録しマスクして共有できる

・履歴書や職務経歴書をアップロードでき、内容を読み込めるため入力の手間を省くことができる【新機能!】

・登録した情報を履歴書や職務経歴書として出力できる

・他社が共有している求人情報や求職者情報を検索することができる

・他社求人に自社の求職者を推薦できる

・他社が共有している求職者をスカウトすることができる

・非公開設定をすることで自社の求人や求職者を管理する管理システムとしての利用も可能

 

利用料金について

 

サブスクリプションサービスとなっており、「月額2万円」で利用が可能です!

月額たったの2万円だけで、どれだけマッチングしても手数料がかかることは一切ありません。

※マッチング後の成果報酬に関しては企業間でやり取りできます。

 

BIZPIA導入までの流れ

 

 

サービス名  :BIZPIA

サービス利用料:月額2万円(税別)

サービス開始日:2023年4月3日

 

専用フォームからアクセスし、利用登録ボタンから申し込み申請を行います。

申請後、審査が通ったら、利用開始です!

自社の情報登録を行ったり、他社の案件や人材を探したり。

応募やオファーを待つのもあり、推薦・スカウトをしてアプローチしていくのもありです!

マッチングしたあとは相手担当者とDMでやり取りをしながら進めていきます。

 

リニューアルを果たした IT会社・人材紹介会社向け情報共有サービス「BIZPIA」の紹介でした☆

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.