良質な睡眠をとることが心身の健康や美容にも必要不可欠と消費者意識が変化し、眠活市場が急拡大しています。
国産間伐材を原料にした布製品の企画販売を行うMt.Blueでは、眠活をサポートする「MOKU-NUNOタオルケット」の予約販売を10月27日からクラウドファンディングサイトCAMPFIREにて開始します。
Mt.Blue「MOKU-NUNOタオルケット」
《クラウドファンディング概要》
プロジェクト名: 森に太陽の光を、あなたに極上の眠りを:森をまとう!MOKU-NUNOタオルケット
期間 : 2023年10月27日(金)~12月18日(月)
URL : https://camp-fire.jp/projects/view/707015
《MOKU-NUNOタオルケット 商品概要》
価格 :28,000円(消費税、送料込)
※数量限定で上記金額から最大30%割引のリターン有
サイズ:縦200cm×横140cm
重量 :661g
素材 :分類外繊維40% 綿60%
睡眠の質を改善したい人は84%
「寝ない美徳」から「眠る価値」へ消費者意識が変化しています。
かつて睡眠時間が少なく多忙な人を勤勉で仕事ができる人と語る風潮がありました。
今では良質な睡眠をとることが、自身の能力を発揮するだけでなく、心身の健康や美容にも必要不可欠だと消費者の意識が変化しています。
IT環境やSNSの浸透とともに、運動不足やストレスと隣り合わせの日々が続き、睡眠に悩みを抱える人が増えています。
厚生労働省によると、睡眠障害や睡眠不足は様々な生活習慣病の発症に関わっているといいます。
(資料1)マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると、睡眠の質を改善したい人は84%に上ります。
(資料2)IT技術を活用した睡眠サポートを導入する企業も増え眠活市場が拡大しています。
※資料1:厚生労働省(健やかな眠りの意義)
※資料2:株式会社クロス・マーケティング(質のよい睡眠への意識)
https://www.cross-m.co.jp/report/life/20230330sleep/
木の香りで睡眠をサポート、木布のタオルケット販売開始
Mt.Blueでは、木の香りで良質な睡眠をサポートする「MOKU-NUNOタオルケット」を10月27日からクラウドファンディングサイトCAMPFIREにて国内販売を開始します。
「MOKU-NUNOタオルケット」は、ほのかな木の香りがストレスを抑制し、心も体もリラックスさせて良質な睡眠を促します。
7月から海外向けに予約販売を実施したところ、世界15ヵ国から注文が入っています。
木の香りの秘密は素材にあります。
オーガニックコットンに木糸(間伐した針葉樹から作った和紙100%の繊維)が織り込まれており、木糸から木の香りがします。
まるで家に居ながら森林浴をしているような心地良さです。
木糸の抗菌活性値は効果があるとされる値(2.0以上)の約3倍で抗菌力が高く、生分解性繊維で最後は土に還ります。
ワッフル柄の仕立てで肌触りが心地よく、敏感肌の方も安心です。
調湿性、通気性にも優れ、汗をかいても肌にまとわりつきません。
木糸を織り込むことで軽量化(661g)も実現しました。
健康と環境にやさしい商品を提供
代表の青山氏が西九州大学教授リハビリテーション学科長だったころ、このまま環境破壊が進むと子ども達の健康が侵され、地球環境も回復できなくなることに危機感を感じていました。
その後、森に放置される間伐材から作る「木布」に出会います。
青山氏は「間伐材を活用する木布は、林業や繊維業を元気にし、地球環境問題にも貢献する。
木布の機能をフルに発揮して、人々の健康や生活をサポートしたい。
」という強い思いから起業しました。
そして、良質な睡眠が人々の健康に大きな影響があることから、睡眠をサポートできる製品を作ろうと、タオルケットの製作に取組みました。
代表の青山よりコメント
「健康的な生活を送るために、質の高い睡眠が大切です。
十分な休息と睡眠をとることで、エネルギーをチャージし、体内リズムを整え、素晴らしいアイデアを生み出し、活力ある毎日を送ることができます。
今後もサスティナブルなMOKU-NUNO製品を開発し、森林を守り、環境保全に参加する人を増やしていきたいです。」
会社概要
会社名 : 合同会社Mt.Blue(マウントブルー)
代表 : 青山 真美
本社 : 〒842-0007 佐賀県神埼市神埼町鶴4019-16
ホームページ: https://moku-nuno.com/
instaglam : https://www.instagram.com/moku_nuno/
主な職歴 : 元西九州大学教授リハビリテーション学科長、
元京都府立向ヶ丘療育園作業療法士
著書 : 作業療法実践の仕組み(協同医書出版)、
子ども学のすすめ(佐賀新聞社)など