日本初のESG開示支援・管理クラウドを運営する「estoma」
ベータ版発表から大幅アップグレードを行い、世界初のESG情報統合管理クラウドとして生まれ変わり正式版がリリースされました。
「estoma」
日本初のESG開示支援・管理クラウドを運営する「estoma」の正式版がリリースされました。
ベータ版発表から大幅アップグレードを行い、世界初のESG情報統合管理クラウドとして生まれ変わりリリース。
評価機関対応や原単位に基づくCO2算定機能に加え、LCA算定や人的資本・ガバナンスといった本質的なESG開示・管理まで行える管理クラウドです。
「ESGの学習」「ESG開示枠済み対応」「外部評価機関対応」「サプライヤー管理」「ESGデータ収集・分析・CO2算定」などESG開示における全ての取り組みや情報を管理。
ESGに取り組み地球にやさしい事業体制を実現することができます。
ベーシックプラン(ESG情報開示を始める企業様向け)
ESG情報開示を始める企業様向けのプラン。
利用開始時にESG開示診断を受けることで、先行する他社と比較し、現在の開示状況を評価します。
さらに、診断結果を踏まえて、最適な開示ガイダンスを自動で作成し、真に必要な開示対応を効率的に実践。
また、ベーシックプランにも、他社の開示情報を検索できる事例検索データベースやCO2算定機能もこのプランに含まれています。
TCFDや有価証券報告書における人的資本開示といった主要な開示対応を自力で実践するために必要な機能を一通り利用可能です。
スタンダードプラン(外部評価機関への質問書対応にお困りの企業向け)
外部評価機関への質問書対応にお困りの企業向けのプラン。
ESG領域では、国内外でさまざまな外部評価機関が独自の企業調査を実施しています。
その数は年々増加し、内容も多岐にわたるので、その対応負荷に多くの企業が苦慮しています。
また、各評価機関の調査項目が微妙に異なることから、各調査で回答内容を整合させることにも労力が必要。
estomaでは、主要な評価機関の質問書に対する開示ガイダンスを用意し、さらに、関連する他の質問書の確認機能や、メモ機能も実装しているので、回答の整合性を簡単に担保することが可能。
もしestomaがデフォルトで対応していない質問書に対応する場合は、独自で取り込みを行い管理することもできます。
さらに、他部署や取引先からデータ収集するための独自のアンケートシステムにより、情報収集から回答までの対応をestoma上で完結することが可能です。
エンタープライズ(具体的な削減やサプライヤー等からの情報収集にお困りの企業向け)
具体的な削減やサプライヤー等からの情報収集にお困りの企業向けのプラン。
企業のESG対応に対する社会的要請は年々厳しさを増して、主要な情報開示に対応済みの企業様には、掲げた目標に対するコミットメントを果たすことが求められています。
しかし、既に外部評価機関対応で多大な負荷が生じている中、情報を精緻化、分析し、必要な取り組みを推進するのは容易ではありません。
エンタープライズプランでは、ベーシックプランやスタンダードプランによって既存の情報開示対応を効率化するだけでなく、収集したデータを様々な角度や幅広い粒度から分析するための機能で、目標へのコミットメントを全面的に支援します。
正式版がリリースされた「estoma」の紹介でした。