杉田 正明登壇!セリスタ『第2回 最適健康医療実践セミナー』

投稿日:

セリスタは、2025年7月13日(日)に、『第2回 最適健康医療実践セミナー』を東京秋葉原で開催します。

 

セリスタ『第2回 最適健康医療実践セミナー』

 

第2回最適健康医療実施セミナー

 

開催日時      : 2025年7月13日(日)10:00~17:00

会場        : 富士ソフトアキバプラザ5Fアキバホール東京都千代田区神田練塀町3

定員        : 200人

参加費       : 5,500円(税込)※医師監修お弁当付き

対象        : 医師、歯科医師、薬剤師、医療従事者、研究者限定

懇親会       : 17:30~19:30 参加費:5,000円(税込)※事前にお申込み下さい。

企画・主催     : セリスタ株式会社 https://www.selista.jp/

 

セリスタは、2025年7月13日(日)に、『第2回 最適健康医療実践セミナー』を東京秋葉原で開催。

最先端の知見で切り拓く、次世代の予防医療最前線~7つの革新的アプローチで実現する、患者様の“最適な健康”への道筋。

今回、2025年7月13日(日)に『第2回最適健康医療実践セミナー』を医療従事者対象に開催します。

“全ての人を最適健康に!/ Leading people to optimal health!”をテーマに、予防医学・抗加齢医療の新たなブレイクスルーを目指す本セミナーは、従来の治療の枠を超えた「最適健康」を実現するための7つの革新的アプローチを学ぶ機会です。

各分野の第一人者から直接学べる講演内容は以下の通りです:ニューロフィードバックによる脳機能の最適化、AGEs測定がもたらす新たな健康指標、トップアスリートから学ぶ究極のコンディショニング手法、脳・迷走神経賦活による自律神経の制御、AHCC研究の最新知見、オートファジー活性化による細胞健康戦略、そして必須ミネラルによる代謝機能の最適化及び有害金属毒性について、包括的に解説します。

このセミナーでは、明日からの臨床現場で即実践可能な、エビデンスに基づいた最新の予防医療アプローチを、一日で習得できます。

【プログラム】

◎10:00 Opening remarks「開会のあいさつ」

伊藤 承正/Yoshimasa Itoh

セリスタ株式会社 / 代表取締役 お客様満足係

◎10:10 Lecture 1

「臨床で役立つ脳波最新研究 ~脳波はこんなにおもしろい!ニューロフィードバックの作用機序と実臨床、ADHD、自閉症、スポーツパフォーマンス~」

伊藤 明子先生/Dr. Mitsuko Itoh

赤坂ファミリークリニック/院長

◎10:55 Lecture 2

「進化論から俯瞰する老年病の光と影」

山岸昌一先生/Dr. Sho-ichi Yamagishi

昭和大学 医学部 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科学部門/主任教授

◎11:40 Coffee Break

◎11:50 Lecture 3

「トップアスリートにおけるコンディショニング」

杉田 正明先生/Dr. Masaaki Sugita

日本体育大学体育学部/教授、ハイパフォーマンスセンター/センター長

◎12:35 Lunch Break

「Luncheon Seminar by Selista Inc. 」

※医師監修オリジナル抗酸化・抗糖化・ミネラルリッチ『Wellness Bento Box』

◎13:30 Lecture 4

「心療内科領域におけるVielight Neuro Duo・Vielight Vagusの臨床応用の実際」

姫野 友美先生/Dr. Tomomi Himeno

ひめのともみクリニック/院長、日本心身医学会専門医

◎14:15 Lecture 5

「AHCC(R)の臨床応用;どんな患者さんに効果がある?」

里井 壯平先生/Dr. Sohei Satoi

関西医科大学胆膵外科学講座/主任教授

◎15:00 Coffee Break

◎15:15 Lecture 6

「オートファジー ~疾患と老化に対抗する細胞の守護者~」

吉森 保先生/Dr. Tamotsu Yoshimori

大阪大学大学院医学系研究科 Beyond Cell Reborn学寄附講座/教授

◎16:00 Lecture 7

「隠れた健康リスク:必須ミネラル不足と有害金属蓄積がもたらす影響」

満尾 正先生/Dr. Tadashi Mitsuo

満尾クリニック/院長、日本キレーション協会/代表

◎16:45 Closing remarks「閉会のあいさつ」

◎17:00 閉会

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.