「つつむとむすぶデザイン研究所」は、2025年1月16日(木)に日本橋小津和紙・小津文化教室にて、包装ビギナーや過去にラッピングをしていて学びなおしたい方向けに「ギフトラッピング体験コース」を開催します。
つつむとむすぶデザイン研究所「ギフトラッピング体験コース」
店舗名 : つつみ屋工房 日本橋高島屋S.C.店
所在地 : 〒103-8265 東京都中央区日本橋2-4-1
日本橋高島屋S.C. 本館4階
電話番号 : 03-3211-4111/内線7636
営業時間 : 11:00~19:00(最終受付)
所要時間 : 各回・ヒアリング~15分程度・ラッピング60~90分程度
「つつむとむすぶデザイン研究所」は、2025年1月16日(木)に日本橋小津和紙・小津文化教室にて、包装ビギナーや過去にラッピングをしていて学びなおしたい方向けに「ギフトラッピング体験コース」を開催します。
「ギフトラッピング体験コース」は、同社がこれまでに培ってきた技術やノウハウを広く共有し、日本の礼法の一つ折形から築かれてきた美意識や精神、技術、資材を学び、相手を想う包装技術を高めて、日本の良き礼法を普及することを目的としています。
■ギフトラッピング体験コース
本講座は、包装の基本を学び、仕事場や個人的な贈り物を美しくラッピングするテクニックを学んでいきます。
人気のクレープ紙とリボンを使用して、紙の折りをきれいに包みあげるテクニックや華やかに見せるリボンの結び方を身につけることができます。
ラッピングをしたことのない初心者でも安心して受講出来ます。
講師が一人一人丁寧に教えていきます。
開催日時:2025年1月16日(木) 午前の回 10時~12時/午後の回 14時~16時
※開始時間の10分前には来場ください。
受講時間:2時間
開催場所:日本橋小津和紙・小津文化教室
所在地 :〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-6-2 小津本館ビル
https://www.ozuwashi.net/access.html
対象 :ビギナー及びラッピングマイスターを目指し振り返りたい方
目標 :基本的な包装技術を身につけます。
開催内容:座学(包装するにあたっての抑えどころ)
実技(合わせ包み、リボンがけ)
申込方法:つつむとむすぶデザイン研究所サイト
( https://tsutsumutomusubu.com )よりお申込ください。
定員 :5名
受講料 :9,900円(税込)
過去の研修風景