最高のテクノロジーと最高のポップ・カルチャーが融合した「コミックコンベンション(コミコン)」
2025年5月2日から4日までの3日間、インテックス大阪にて「大阪コミックコンベンション 2025」が開催されることが決定しました!
大阪コミックコンベンション(大阪コミコン)2025
開催期間:2025年5月2日(金)~5月4日(日・祝)
開催時間:※開催時間は変更となる可能性があります
・2025年5月2日(金)11:00~19:00
・2025年5月3日(土・祝)10:00~19:00
・2025年5月4日(日・祝)10:00~18:00
イベント内容:
・国内外映画、コミックなどの最新情報公開
・企業出展(限定・先行商品の販売、グッズの展示など)
・実際に映画で使用されたプロップ(小道具)や、レアグッズの展示
・最新技術を使った様々なコンテンツの体験
・海外セレブ俳優との交流
・ステージでのライブやパフォーマンス
・コスプレイヤーとの交流、コンテスト
・漫画家やイラストレーターの作品展示や販売、「アーティストアレイ」
会場:インテックス大阪(〒559-0034 大阪市住之江区南港北 1-5-102)
主催:株式会社東京コミックコンベンション、大阪コミックコンベンション実行委員会
2016年の第1回から毎年関東圏にて開催されていた東京コミコンが、2023年5月「大阪コミコン2023」として大阪に初上陸。
会期中はマッツ・ミケルセン氏、オーランド・ブルーム氏、ミリー・ボビー・ブラウン氏、マイケル・ルーカー氏など総勢8名の豪華セレブが駆けつけました。
さらに映画で使用されたプロップ(小道具)の展示・撮影、コスプレイヤー同士の交流の場などを設け、3日間合計で51,675人ものファンが来場しました。
2024年に開催された「大阪コミコン2024」では、ジェイソン・モモア氏やトム・ヒドルストン氏、ノーマン・リーダス氏をはじめ、総勢11名もの来日セレブゲストが来場。
第1回目を上回る61,000人以上のコミコンファンが駆けつけ、イベントは大盛況の中幕を閉じました。
そんな大熱狂に包まれた「大阪コミコン」待望の第3回目の開催が決定!
会場となるインテックス大阪にて、各種展示やハリウッドスターら海外セレブたちとの撮影会&サイン会など、様々なイベントが予定されています。
※写真は「大阪コミコン 2024」の様子
コスプレコレクションが⼤阪に初上陸
2024年の東京コミコンにて初開催となった「コスプレコレクション」ステージが⼤阪コミコンでも開催決定!
2024年に引き続き、コスプレ⾐装での参加はもちろん、バウンドコーデやアメコミコーデ、お気に⼊りのファッションなど、様々な⾐装やコーデで参加してくださる⽅を募集します。
1⼈での参加や家族、お友だち、お⼦さんのみでも応募可能です。
さらに、シークレットゲストや多くの著名⼈の参加も...!?
※参加応募の詳細は、順次公式WEBサイト・SNSで公開されます
コスプレチケットの発売⽇が決定
コミコンで⼤⼈気コンテンツの⼀つであるコスプレの、「コスプレ参加証」&「早期更⾐室利⽤チケット」を販売中。
コスプレ参加証は、「⼤阪コミコン2025」へのコスプレ参加並びに更⾐室やクローク利⽤に必要となり、会期中にコスプレ参加を予定されている⽅は⼊場券(1⽇⼊場券/3DAYPASS)とあわせてこの参加証が必要となります。
またこちらの参加証を購⼊することで、会期中の会場での着替えや荷物のお預けがスムーズに⾏える嬉しい特典も!
さらに早期更⾐室利⽤チケットを持っている方は、5月2日は朝9時、3日から4日は朝8時から更⾐室・クロークを利⽤でき、イベント開場時の⼊⼝にて、⼊場する⼀般のコミコンファンの皆様をコスプレでお出迎えすることが可能です。
なお、「コスプレ参加証」等のチケットをお持ちでなくても、クローク(別途料⾦)の利⽤は可能となります。
「大阪コミコン 2025」の顔となるメインビジュアルが決定
コミコン名物である、“コミコンの顔”となるビジュアルを決定する一般公募のコンテスト「メインビジュアルコンテスト」
第4回目の2019年に初開催されて以来、応募数は毎年増加しています。
「メインビジュアルコンテスト」は今ではすっかり人気コンテンツとしてコミコンファンの間で広く親しまれています。
2025年年も、プロ・アマ、一般・学生を問わず、世界中から力作が集結!
前回をはるかに上回る応募数に審査員たちも驚きを隠せない中、ついに今年の「大阪コミコン」を飾るメインビジュアルが決定しました!
厳しい選考を経て、見事グランプリに選ばれたのは、kimu氏が描いた作品です!
奈良県出身の水彩画イラストレーター、グラフィックデザイナーとして活躍されているkimu氏。
今回のグランプリ受賞にkimu氏は、
この度はグランプリの選出ありがとうございます!
まだ夢を見ているかのようで実感がありません...。
大好きなコミコン、そして開催地の『インテックス大阪』は学生時代の思い出の場所、さらに今年は『大阪万博』もあり...
このイベント、この場所この年に関われたことに、大変光栄に思います。
コミコンは、夢の存在であるセレブに会えたり、コスプレでキャラクターになりきれたり、コミックアーティストにコミッションを依頼したりなど、夢と憧れが詰まったイベント。
そんな夢や憧れが『輝き(bright)』として溢れ出ているようなビジュアルに仕上げました。
今年は近くで大阪万博もあるため、『こんな面白そうなイベントがあるんだ!!!行ってみようかな?』と、まだコミコンに行ったことのない方も思わず気になるような、初めて行くきっかけのビジュアルになれたら嬉しいです。
出展側も来場者さんも、全員一人一人がヒーローであり、出会いや新しい発見、夢、そして『輝き』、いろんなものが溢れるイベントになりますことを心から願っています!
と、興奮冷めやらぬ様子で受賞の喜びを明かしています。
グランプリ作品である kimu 氏のメインビジュアルは、「大阪コミコン2025」の公式 WEB サイトやパンフレットの表紙、コミコングッズ等で使用。
また副賞として、kimu氏には「大阪コミコン2025」にて作品の展示・販売を行うアーティストアレイコーナーでの出展ブース(1ブース)が授与されます。
アーティストアレイコーナーは、マーベル・コミックやDCコミックスなどといったアメリカン・コミックスで活躍中のアーティストやクリエイターも毎年参加する、非常に人気のコーナーです。
さらに「大阪コミコン2025」の会場内では、グランプリ作品のほか優秀賞も含めた全応募作品を展示予定!
会場に直接足を運び、彩り豊かで迫力満点の作品を楽しむことができます。
3日間通し券「3DAYPASS」と前売1日入場券の発売を開始
種類:
- 3日間通し券
価格:8,800円(税込)
※小学生以下のみでの入場は不可となります
※保護者同伴に限り、小学生以下は無料で入場できます(小学生以下のみでの入場はできません。)
※期間中再入場可能です
※3DAYPASSは、会場内に入場するためのものです。会場内で行われる俳優のサイン会・撮影会のチケットは今後別途発売されますが、入場券はその際にも必要となります。サイン会・撮影会チケットには、入場券は含まれませんので必ず入場券も購入ください。
※チケットの引換は、入場口付近の引換所にて交換となります。尚引換は期間中3日間対応しています
販売期間:2025年2月7日(金)12:00~予定枚数になり次第終了 - 前売入場券
一般 4,400円(税込)/U-18(18歳以下) 1,000円(税込)/U-15(15歳以下) 500円(税込)
販売場所:チケットぴあ、ハリコンサイト、CLOUD PASS
2025年5月の開催に向けて「大阪コミコン2025」の3日間通し券「3DAYPASS」と前売1日入場券の発売がスタート!
2日以上来場予定の方は3DAYPASS、そして1日入場券についても前売り販売が断然おトクになっています。
※終了しました※コミコンの“顔”メインビジュアルコンテストが開催決定
東京コミコン・大阪コミコンにて大好評のメインビジュアルコンテストを「大阪コミコン2025」でももちろん開催。
その年のコミコンの象徴と言っても過言ではないメインビジュアルを決めるこのコンテストは、プロ・アマを問わず、どなたでも参加可能です。
「大阪コミコン2024」では、有名ミュージシャンの PV やグッズ用イラストをはじめ、雑誌や書籍の表紙や記事カットイラスト、企業広告やキャラクター制作、映像用イラストなど幅広い分野で活躍する日本のアーティスト平戸三平(ひらどさんぺい)氏の作品がグランプリを受賞。
ポスターやパンフレットをはじめ様々な場面で会場内を彩りました。
また、平戸三平氏は大阪コミコン開催当日もイベントに参加。
会場内にてファンとの交流を行い、来場者の方からも人気を博しました。
メインビジュアルコンテスト募集要項
応募期間:2024年10月29日(火)~2025年1月31日(金)23:59まで※終了しました
応募資格:プロ・アマを問わずどなたでも応募可。(但し、未成年者は保護者の承諾を要す)
応募方法:公式ホームページの応募フォームにて応募。
【作品サイズ】A1サイズ:縦(594mm×841mm)/解像度350dpi/CMYK
【提出方法】〈データ提出〉ZIP圧縮にてギガファイル便等のアップロードサービスを利用し、アップロード時のリンクを応募フォーム内に記載下さい。
※作品の応募につきましては、データ提出のみでの受付となります。手書き等の実物での作成の場合は、作品を撮影しデータにて送信ください
結果発表:2025年2月中旬頃予定
※実行委員会による厳選な審査後、公式サイトにて発表。入選者にはメールが届きます
賞品:
・グランプリ(1名) 大阪コミコン2025 アーティストアレイ1ブース
・準グランプリ(1名) 大阪コミコン2025 3DAY PASS(ペア)
・優秀賞(最大10名) 大阪コミコン2025 一般入場チケット(ペア)
注意事項:
・提出される作品は、他社の既存キャラクターを使用していない、作者自身のオリジナル作品で提出ください。
・作品内に大阪コミコンのロゴが入った状態、またはロゴのスペースを空けて製作ください。
・作品を提出された時点で、グランプリ作品・準グランプリ作品・優秀賞作品の権利譲渡に関して、同意したこととみなされます。
・作品には、任意の場所に大阪コミコンのロゴを入れる場合があります。
・グランプリ作品は公式サイト、パンフレット、コミコンでの販売物、冊子、SNS等で使用されます。
・準グランプリ作品・優秀賞作品は当サイト、パンフレット、コミコンでの販売物等で使用される可能性があります。
・コンテスト受賞者への特典の権利は本人のみ有効で、譲渡は禁止となります。
・特典の仕様は予告なく変わる可能性があります。
・コンテストの権利・特典のインターネットオークション等による転売行為は禁止となります。
応募フォーム:https://osakacomiccon.jp/keyvisual
主催:大阪コミックコンベンション実行委員会
今回実施されるメインビジュアルコンテストに応募された全作品は「大阪コミコン2025」の会場内で展示予定のほか、見事グランプリに選ばれた作品は、WEB、パンフレットの表紙、会場内ボード、コミコングッズなどで使用予定。
そして副賞として、作品の展示・販売を行うアーティストアレイコーナーでの出展ブース(1ブース)が提供されます。
アーティストアレイコーナーは、マーベル・コミックスや DCコミックスなどのアメリカン・コミックスで活躍中のアーティストやクリエイターも毎年参加している、大人気のコーナーとなっています。
各種展示やハリウッドスターら海外セレブたちとの撮影会&サイン会など、様々なイベントが予定されている人気企画。
インテックス大阪にて2025年5月2日にて3日間にわたり開催される「大阪コミックコンベンション(大阪コミコン)2025」の紹介でした!
-
-
注目&話題作のトークステージや海外セレブたちとの撮影会&サイン会も!東京コミックコンベンション(東京コミコン)2024
続きを見る
©2025 Osaka comic con All rights reserved.