行動認識AIを活用!ハイフライヤーズ「子どもの異常行動を検知する実証テスト」

投稿日:

ハイフライヤーズはAI警備システム アジラを活用した子どもの異常行動を検知し、トラブルを未然に防ぐ見守りシステムの実証テストを6月より開始します。

 

ハイフライヤーズ「子どもの異常行動を検知する実証テスト」

 

 

■保育園でのAI活用のねらい

・子どもの異常行動を検知

・トラブルを未然に防ぐ環境作り

・保育園内の安全管理の強化

 

子どもを預かる保育施設では、園児の安全や健康状態の管理は最優先事項になります。

このAI警備システムを導入することで、人の目だけでは追いきれず起きてしまうヒューマンエラーを少しでも未然に防げるのではと考えられています。

 

転倒や怪我に繋がりやすい行動や、ケンカやトラブルが起きそうな状況をAIが判断することができれば、保護者も保育者も求める、より安全な保育現場の実現に繋がると期待しています。

 

 

 

■実証テスト概要

実施期間:6月17日~6月21日(予定)

実施場所:キートスチャイルドケア桜木

カメラ :4.5歳児室の天井に1台のカメラを設置

各社の役割

キヤノンシステムアンドサポート株式会社:AI警備システム 「アジラ」の提供

「キヤノングループにおいて日本国内で一番お客さまに近いところに立ち、キヤノンが得意とするイメージング技術とITを組み合わせ、お客さまの課題に最適なソリューションを提供しています。」

ハイフライヤーズ: 実証テスト場所の提供、保護者への取り組み説明

 

アジラを6歳未満の子どもに使用したことがないため、子どもの行動を対象にAIがどう分析するかを検証していきます。

 

 

■システム概要

(1) カメラの映像に映る人の行動を認識し、特定の行動に対する検知が可能

・行動認識AIを利用した姿勢推定技術による、行動変化に対する検知

・転倒や喧嘩・ふらつき・違和感行動などの危険行動に特化した検知

(2) 迅速な検知

オンプレミスによるリアルタイム検知

 

 

■キートス統括園長 日向美奈子のコメント

 

日向 美奈子

 

保育園では、園児の好奇心が時に保育者の予想を超える行動を引き起こすことがあります。

乳幼児は、自身の行動が即座に怪我や事故につながることを予測することが難しい年齢です。

そこでAIが危険行動を検知し、保育者に通知するシステムの実証テストを行うことにしました。

私たち保育者の目と、このシステムを合わせることにより、ヒューマンエラーを未然に防ぎ、園児の安全確保をさらに強固にする可能性を感じています。

また、このシステムが園児の安全を守る役割を担う保育者の大きな助けとなるだけでなく、子どもを預けている保護者の安心につながることになることも期待してます。

保育にも新たな技術を導入することにより、より安全で安心な保育環境を提供し続けることを目指しています。

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.