伊賀瀬道也先生登壇!セリスタ『脚力と血管力を鍛えて100歳まで生きる』

投稿日:

セリスタは、2024年6月23日(日)に、伊賀瀬 道也先生(愛媛大学大学院 医学研究科 抗加齢医学講座/教授)を講師にお迎えし、医師・歯科医師などの医療従事者向け無料Zoomオンラインセミナー『脚力と血管力を鍛えて100歳まで生きる』を開催します。

 

セリスタ 無料Zoomオンラインセミナー『脚力と血管力を鍛えて100歳まで生きる』

 

 

■番組名  :『Sunday Wellness Breeze』Season 25 Stage 1

■開催日時 :2024年6月23日(日) 10:00~12:00

■開催形式 :Zoomオンラインセミナー

■プログラム:

10:00 オープニング・主催者挨拶

10:20 『脚力と血管力を鍛えて100歳まで生きる』

伊賀瀬 道也 先生/Dr. Michiya Igase

愛媛大学大学院 医学研究科 抗加齢医学講座/教授

愛媛大学医学部附属病院 抗加齢・予防医療センター/センター長

11:20 質疑応答

12:00 エンディング

■参加費   :無料(配布用PDFテキストは1,500円税込)

■対象    :医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者限定

※一般の方はご参加できません。

■定員    :1,000人

■お申込み方法:下記リンクよりご登録ください。

https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_8S0DQ7DKRJeerTDdF9RPhw#/registration

 

セリスタは、2024年6月23日(日)に、伊賀瀬 道也先生(愛媛大学大学院 医学研究科 抗加齢医学講座/教授)を講師にお迎えし、医師・歯科医師などの医療従事者向け無料Zoomオンラインセミナー『脚力と血管力を鍛えて100歳まで生きる』を開催!

 

◇見どころ/主な学習のポイント◇

■『脚力と血管力を鍛えて100歳まで生きる』

伊賀瀬 道也 先生/Dr. Michiya Igase

愛媛大学大学院 医学研究科 抗加齢医学講座/教授

愛媛大学医学部附属病院 抗加齢・予防医療センター/センター長

 

1) これからの予防医学「老化は病」

2) 歩くことで予防できる老化関連疾患

3) 「脚力」と「血管力」の関連

4) 降圧の新たなメカニズムがわかった

5) 抗糖化サプリメント「d-Gs」の効果

 

※キーワード:ウォーキング、ゆるジャンプ、血管力、血圧調節、抗AGEsサプリメント

 

◇講師紹介◇

伊賀瀬 道也 先生/Dr. Michiya Igase

愛媛大学大学院 医学研究科 抗加齢医学講座/教授

愛媛大学医学部附属病院 抗加齢・予防医療センター/センター長

 

《経歴》

1983年 愛媛県立松山東高校卒業

1991年 愛媛大学第2内科(循環器)

1999年 愛媛大学(老年医学)助手

2003年 ウェイクフォレスト大学

2005年 愛媛大学加齢制御内科講師

2011年 愛媛大学医学部附属病院 抗加齢・予防医療センター長

2016年 愛媛大学大学院老年神経

総合診療内科特任教授

専門医:循環器、高血圧、老年医学、抗加齢医学

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.