地域のさくらとイベントをぐるっと散策しよう!2024町田さくらまつりウィーク

投稿日:

市内各所でさくらが咲き始めた東京・町田市では、3月31日(日)まで「2024町田さくらまつりウィーク」を開催中です。

例年10万人以上の来場者を誇る「町田さくらまつり」を始め、様々なイベントを実施します。

 

2024町田さくらまつりウィーク

 

 

 

町田さくらまつり 3月30日(土)、3月31日(日)

例年10万人規模の来場者を誇る町田さくらまつり。

3つのメイン会場でバラエティ豊かな内容で開催します。

 

<芹ヶ谷公園会場 10:00~16:00>(夜間ライトアップ:18:00~21:00)

町田駅から一番近いお花見スポット

町田市と交流のある都市を始め、3会場で最大の約55店舗が出店します。

ラグビートップリーグの横浜キヤノンイーグルス、FC町田ゼルビアレディースの体験コーナーなども設けられます。

 

開催場所:芹ヶ谷公園 多目的広場(町田市原町田5-16)

アクセス:小田急線「町田駅」・JR横浜線「町田駅」から徒歩約13分

 

<恩田川会場 10:00~17:00>

恩田川沿いに遊歩道が設けられ、約2kmにわたってソメイヨシノが咲くさくらの名所

地元商店会等による焼き鳥・焼きそばなどの出店、歌やダンスの披露のほか、成瀬弁天橋公園では写真展が開催されます。

 

開催場所:町田市立総合体育館裏(町田市南成瀬5-12)、

成瀬弁天橋公園付近(町田市成瀬8-11)

アクセス:JR横浜線「成瀬駅」北口から徒歩約9分、

または東急田園都市線「つくし野駅」から徒歩約15分

 

<尾根緑道会場 10:00~15:30>

約9kmの緑道では早咲きから遅咲きまで種類豊富なさくらが楽しめ、菜の花畑と桜並木のコラボレーションも名物

まちだ名産品などの模擬店のほか、キッチンカー、展示テントが緑道に並びます。

常盤公園に設けたステージではダンスやエイサーが披露されます。

 

開催場所:尾根緑道(町田市下小山田町3582から町田市常盤町3229)

アクセス:町田バスセンターから市立室内プール経由野津田車庫行きバス

「尾根緑道入口」下車すぐ、またはJR横浜線「淵野辺駅」北口から

小山田はなみずきの丘行バス「種入」下車徒歩約4分

 

町田さくらまつりホームページ

https://www.city.machida.tokyo.jp/kanko/miru_aso/ibe_gyou_matu/machidasakura/index.html

 

芹ヶ谷公園

恩田川

尾根緑道

 

2024町田さくらめぐり公式ガイドブック 配布中

イベント情報や市内のさくらの見どころが満載の小冊子「2024町田さくらめぐり公式ガイドブック」を作成しました。

さくらの季節におすすめのまちあるきを紹介していますので、ぜひお出かけにご活用ください。

 

配布場所:さくらまつりの各会場、まちの案内所 町田ツーリストギャラリー、町田市役所、市民センター、コミュニティセンター、JR町田駅、小田急町田駅、市内の書店など

 

電子版の一部は町田市ホームページで公開

https://www.city.machida.tokyo.jp/kanko/miru_aso/ibe_gyou_matu/machidasakura/sakura_guidebook.html

 

2024町田さくらめぐり公式ガイドブック

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.