思春期の子どものこころの発達について概説!明治学院大学心理学部付属研究所 公開セミナー「思春期の子どものこころ」

投稿日:

明治学院大学心理学部付属研究所では2024年2月23日(金・祝)に公開セミナー「思春期の子どものこころ」を実施します。

 

明治学院大学心理学部付属研究所 公開セミナー「思春期の子どものこころ」

 

 

2022年の子どもの自殺者数は初めて500人を超え、統計がある1980年以降で最多となりました。

子どもたちの自殺リスクの高まりが懸念される中、子どもたちの異変や不調に早期に気づくためには、子どものこころの発達について理解を深めることが重要です。

 

 

特に小学校高学年から高校生の年代にあたる思春期の時期は、子どもから大人への変化の途上で心理的に不安定になりやすい時期であり、この時期の子どもたちの感情、考え方、生理的な変化を理解しておくことは、保護者、教師、支援者、ひいては社会全体にとって非常に重要です。

本講演では、近年の科学的な知見を踏まえて、思春期の子どものこころの発達について概説します。

 

公開セミナー詳細

タイトル: 「思春期の子どものこころ」

日時  : 2024年2月23日(金・祝)13:30~16:00

場所  : 明治学院大学白金キャンパス 本館2階 1254教室

開催方法: 対面

参加費 : 無料

申込方法:申込みフォームに必要事項を記入のうえ、申込みできます。

定員  : 50名(先着順・事前申し込み)

講演内容:

(1)脳科学・心理学の観点から思春期の子どものこころを理解する

(2)思春期の子どものこころと発達の偏り

(3)子どものメンタルヘルスの不調の早期兆候について

(4)子どものメンタルヘルスの保護因子・危険因子について

(5)思春期の子どもとのコミュニケーションにおいて何が重要か

講師  : 足立 匡基

(明治学院大学 心理学部心理学科 准教授/公認心理師/臨床心理士)

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.