京都市でゴルフ練習場を運営する「高雄ゴルフクラブ」は、無償譲渡されたゴルフクラブを、これからゴルフを始めるビギナーにプレゼントする企画の5回目となる「クラブおさがりキャンペーン2024春」を開催。
2023年11月1日(水)より募集を開始しています。
これまでの開催でリユースされたゴルフクラブは約3,200本にのぼり、世代を超えたリユースは循環型社会にも貢献する取り組みです。
高雄ゴルフクラブ「クラブおさがりキャンペーン2024春」
京都市でゴルフ練習場を運営する「高雄ゴルフクラブ」は、無償譲渡されたゴルフクラブを、これからゴルフを始めるビギナーにプレゼントする企画の5回目となる「クラブおさがりキャンペーン2024春」を開催しています。
これまでに約3,200本をリユースした「クラブおさがりキャンペーン」
「クラブおさがりキャンペーン」は、使われなくなったゴルフクラブを募集・回収し、当クラブが仲介、これからゴルフを始める若年層など新しいゴルファーにプレゼントすることで世代間リユースを行うキャンペーンです。
たくさんの方に賛同をいただき、2021年に開催した第1回には939本、第2回には987本、第3回には716本、第4回には620本と、これまでに計3,262本のゴルフクラブを譲渡してきました。
この取り組みは全国新聞や地元京都で愛されているテレビ局のニュース番組でも取り上げられるなど注目されており、2023年9月にはニューズウィーク日本版のSDGsパートナー企業に選ばれました。
今回5回目の開催となります。
循環型社会にも貢献する「世代をつなぐ」取り組み
今は使われていないゴルフクラブを、新しくゴルフを始めようとする方々へお譲りいただくことで積極的に「リユース」を行う試みは、SDGs(持続可能な開発目標)にもつながる社会貢献活動でもあります。
また、自分の道具を持つことでゴルフに愛着を持っていただき、ゴルフ業界の活性化にもつなげたいと考えています。
ゴルフクラブを譲渡されたゴルファーの方々には、お礼として練習代に使える500ポイントと査定額に応じたサービス券をプレゼントしています。
キャンペーン概要
名称 :世代をつなぐ ゴルフの絆「クラブおさがりキャンペーン2024春」
募集期間:2023年11月1日(水)~2024年1月14日(日)
応募期間:2024年1月27日(土)~2024年3月31日(日)
抽選日 :2024年4月5日(金) ※インスタライブで公開
受取期間:2024年4月6日(土)~2024年4月30日(火)
企画の背景
本企画は「若年層のビギナーに自分のゴルフクラブを所有してもらうことで、ゴルフに愛着を覚えてもらい、ゴルフ業界の活性化につなげたい」という思いのもと開始されました。
ゴルフはコロナ禍において「3密」にならずに楽しめる娯楽として注目されましたが、それでも相対的にゴルフのプレー人口の減少は顕著です。
ピーク時であった1994年のゴルフ人口が1,450万人であったのに対し、2021年には560万人まで減少しており、ゴルファーたちの高齢化に加えて若年層の参加率が少ないのが原因の一つです。
若年層のプレーヤーが少ない理由の一つに、ゴルフクラブが高額であるということが挙げられます。
本キャンペーンはコロナ禍によるブームを一過性のものとせず、次の世代である若年層を育てる取り組みの一つとして行っています。
自分のゴルフクラブを所有することで、ゴルフへの愛着を深め業界全体の活性化に貢献していきたいと考えています。
ゴルフクラブをお譲りくださった方々からは「もうプレーできなくなったから譲りたい」「若い世代が楽しんでくれたら嬉しい」といった声が寄せられており、抽選のうえ譲渡を受けた方々からは「なかなか購入できなかったので、自分のクラブが持ててとても嬉しい」「これを機にゴルフをもっと楽しみたい」など喜びの声が多数届いています。
ベテランもビギナーも満足!高雄ゴルフクラブ
高雄ゴルフクラブは、京都市内に1973年に創業した300ヤードある大型ゴルフ練習場です。
各打席にこだわりの仕様を展開し、左打席数は京都で最多、実践的なバンカー練習場や直営によるゴルフ用品販売プロショップを併設しています。
軌道が見え、飛距離のわかるトップトレーサー・レンジを京都で初めて導入するなど、ベテランのプレーヤーの皆様にご満足いただける施設づくりを行っています。
また、ゴルフクラブやシューズのレンタル無料、夜20時以降限定の「夜得パック」や女性へのサービスを充実させるなど、初心者の方にも始めやすく続けやすい様々な企画をしています。
中でも同施設が開発した「ニアピカ」はカップの半径1メートル以内にボールが落ちた時に、グリーンの周りのLEDが虹色に光るという技術で、ビギナーの方でもゲーム感覚で楽しみながら練習を行うことが可能であり特に若い世代に人気があります。
今後も様々な企画を通して、多くの方にゴルフの楽しさを伝え、そしてゴルフ業界の活性化に寄与していきます。