ベンキュージャパンより、ノートパソコン専用ライト「LaptopBar」が、2023年10月24日(火)よりHP、AmazonのBenQ Japan Shopにて発売されます。
「LaptopBar」では、モニターの活用で大好評の「ScreenBar」シリーズに続いて、ノートパソコンにも最適に活用できる照明となっています。
ベンキュー「LaptopBar」
機種名 :LaptopBar
カラー :スペースブラック/ホワイトグレー
発売日 :2023年10月24日(火)
想定売価:オープン価格
「LaptopBar」製品仕様表
製品名 :LaptopBar
JANコード :4544438000752 (スペースブラック)
4544438000769 (ホワイトグレー)
光源種類 :デュアルカラーLED
演色性 :Ra>95
照度 :中央照度700Lux(照射面から30cm)
色温度 :2700~5700K(ANSI 7段階色温度)
電源入力 :5V, 1.5A, USB port
最大電力消費 :7.5W
材料 :アルミニウム合金、PC/ABS樹脂
外形寸法(W×D×H):約23.7×4.5×10.2cm
本体重量 :約0.18kg
重量 :約0.51kg(化粧箱など含む)
付属品 :収納バッグ*1
USB Type-C ケーブル*1
マグネットシール*2
クリーニングクロス*1
「LaptopBar」は、サイズ横幅約24cm、総重量はわずか約180gとなっており、持ち運び用の収納バッグを同梱し、ノートパソコンと同じようにかんたんに持ち運べて利用することができる軽量でコンパクトなデザインを実現しました。
機能面では、研究開発チームで2,000万本の光線シミュレーションを行い、3D周囲光技術を新たに開発し、これにより作業エリアを集中的に照らしながらも、周囲とのコントラストを軽減することが可能となりました。
また、初めて「LaptopBar」より導入された自動調光の「お気に入りモード」により、お好みの明るさを自由に調整・あらかじめ設定することができ、設定した基準に対してさらに自動調光をすることができるようになりました。
デフォルトの自動調光機能では明るさが足りないと感じた際に、お好みの明るさへ調整することができます。
またコンパクトながらも充電式バッテリーを搭載し、一回の充電で最大約160分間使用することができます。
ノートパソコンへの装着や本体パーツ同士の組み立てはマグネット方式のデザインが採用されており、使用シーンに応じて自由にランプアームを展開(デュアルライト対応)することで高さ調節することができ、カメラを遮ることなく、画面を傷つける心配もありません。
自宅はもちろん、オフィスや通勤、旅行などさまざまなシーンで活用できます。
「LaptopBar」の主な特長
<さまざまなシーンに応じて自由に開閉できるデュアルライト>
LaptopBarは開閉できるランプアームがあり、折りたたまれた状態と伸ばした状態で使用できるデュアル活用構造のライトです。
折りたたまれた状態はノートパソコンと一体化され、集中力を高める空間を演出します。
伸ばした状態は、高さにより明るさを最大限に生かし、全体に広がる光により快適で安らぎのある照明空間を演出します。
<自動調光 ~お気に入りモード~>
LaptopBarでは、お気に入りの明るさを基準として設定することができ、その基準に対して自動調光を行います。
デフォルトの自動調光機能では明るさが足りないと感じた際にお好みの明るさへ調整できるようになっています。
<マグネットデザインでパソコンを傷つけず簡単に取り外し>
マグネットで、簡単に組み立て・取り付けることができます。
ノートパソコンのスリムベゼルにも対応し、カメラを遮ることもありません。
特許取得済みのマグネットシールを採用しており、しっかり貼れてきれいに取り外すことができ、跡が残る心配もありません。
<持ち運べる充電式バッテリーで、さまざまなシーンで有効活用>
LaptopBarは充電式バッテリー搭載で複雑な配線がなく、一度の充電で最大約160分間使用できます。
マグネット収納でスペースを取らず、総重量約180gの軽量性を実現しています。
収納バッグも付属しているので、どこにでも持ち運べます。