株式会社ポケモンが推進する「ポケモンローカルActs」では、地域それぞれの「推しポケモン」が、各地の魅力を国内外に発信する活動(Acts)を行っています。
2018年のエイプリルフール企画で香川県が「ヤドン県」に改名、「ヤドン」が「ヤドン県知事」に任命されたことをきっかけに始まったこの取り組み。
多くの人が各地域を訪れることで、地域とポケモン、それぞれのファンが増えることを目指しています!
「ポケモンローカルActs」まとめ
株式会社ポケモンは、地域それぞれの「推しポケモン」が、各地の魅力を国内外に発信する活動「ポケモンローカルActs」を推進中!
多くの人が各地域を訪れることで、地域とポケモン、それぞれのファンが増えることを目指している活動です。
例えば、香川県の推しポケモンは「ヤドン」
有名な讃岐うどんと名前の語呂が似ていることにくわえ、特産品の和三盆と、食べると甘い「ヤドン」のしっぽ、渇水に悩んだ過去のある風土と、あくびをすると雨が降るという「ヤドン」の生態など、香川県をPRするポケモンにぴったりです。
ほかの「推しポケモン」たちも、地域に合わせた理由で任命されています。
今では日本各地で公園・伝統工芸品や特産品・交通機関まで、その土地でしか味わえない体験を、「推しポケモン」がお届けしています☆
北海道「ロコン」
北海道の「推しポケモン」である「アローラロコン」「ロコン」型の生地の中に、地元の食材を使用した「つぶあん」や「ミルククリーム」が詰まっています。
雪山に生息するきつねポケモンの「アローラロコン」が、豪雪地帯である北海道らしいポケモンとして、「ロコン」とともに任命されました。
岩手県「イシツブテ」
いわタイプ、かつ、その「岩」に「手」が生えた姿から、「いわて応援ポケモン」に任命された「イシツブテ」
岩手県の伝統工芸品である「南部鉄器」の魅力もPRしています。
宮城県「ラプラス」
水上を進むのりものポケモンである「ラプラス」を「推しポケモン」とすることで、被災が大きかった沿岸部を中心にラプラスに乗って多くの人に旅してもらいたい、という思いを込め、選ばれました。
2023年3月より、EVバス、まちのり『チョコット』with「ラプラス」が、仙台市内で運行中です。
福島県「ラッキー」
「ラッキー」は幸せ(福)を運ぶと言われるポケモンで、福島県の福を連想させます。
また、おなかのタマゴは、おいしくて栄養がたっぷり!
同じく、おいしく栄養たっぷりな農産物を通じて県内外へ幸せを運ぶ福島県の応援ポケモンにぴったり、ということで、選ばれました。
そんな「ラッキー」はPRする特産品の桃、「らきもも」が販売中です。
三重県「ミジュマル」
三重県の伝統工芸品である伊賀くみひもとコラボレーションしたシューレースが発売。
「三重」がミジュウとも読めることに加え、「ミジュマル」がおなかに貝のような見た目の「ホタチ」を持つ特徴があり、真珠貝など貝類をはじめとした海の幸にも恵まれている三重県にはぴったり
ということで、「推しポケモン」に任命されました。
鳥取県「サンド」
砂地を好む「サンド」は、「アローラサンド」とともに、鳥取県の魅力を広く国内外にPRする「とっとりふるさと大使」に任命されました。
鳥取県には「サンド」の公園が寄贈されています。
宮崎県「ナッシー」
宮崎県の航空会社、「ソラシドエア」にて、3月よりナッシージェットが運行中です。
温暖な気候で、県の木にはヤシの木の1種が選ばれている宮崎県。
ヤシの木のような見た目で、「歩く熱帯雨林」と呼ばれるナッシーがそのイメージにピッタリということで、「推しポケモン」に選ばれました。
全国各地「ポケふた」
8道県との活動にくわえ、「ポケモンローカルActs」では、「ポケふた」と呼ばれるポケモンのデザインマンホールを全国各地の自治体に寄贈、設置しています。
全国にすでに300枚以上設置されているポケふたは、1つ1つその設置場所の風土に合わせた、世界に1つしかないものになっています。
いろんな地域を訪れてみたくなる「ポケモンローカルActs」
その土地の特産品や歴史にも詳しくなれそうです。
地域の「推しポケモン」が各地の魅力を発信!「ポケモンローカルActs」の紹介でした。
-
-
30種類・90匹を超えるポケモンのパレード!「ポケモンWCS2023横浜みなとみらいイベント」Let’s Celebrate! The Pokémon Parade!!(Pokémon Fantastic Live Show)
続きを見る
「ポケモンWCS2023横浜みなとみらいイベント」で行われたパレードには「ポケモンローカルActs」で活躍するポケモンたちも登場!
こちらで詳しく紹介しています。
©Pokémon. ©Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です