Digital

生産性向上に向けた業務効率化やデジタルトランスフォーメーションを推進!DECENCIA「クラウドサイン」導入

投稿日:

敏感肌研究をルーツに新たな肌の可能性に挑む「DECENCIA」

「DECENCIA」は、弁護士ドットコム株式会社の提供する契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」を2023年5月より導入。

導入により、リモートワーク拡大への対応・生産性向上に向けた業務効率化の徹底や、デジタルトランスフォーメーションが推進されます。

 

DECENCIA「クラウドサイン」導入

 

 

導入:2023年5月

 

敏感肌研究をルーツに新たな肌の可能性に挑む「DECENCIA」は、弁護士ドットコム株式会社の提供する契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」を2023年5月より導入しました。

 

 

「クラウドサイン」の利用は、リモートワーク下での契約締結行為を実現するだけでなく、契約締結にかかる労力・時間・コストの大幅な削減も可能になります。

取引先・DECENCIA双方にとって、大きな利便性向上につながるものです。

これにより、リモートワーク拡大への対応・生産性向上に向けた業務効率化の徹底や、デジタルトランスフォーメーションが推進されます。

「肌の不公平をなくしたい」をパーパスに掲げる「DECENCIA」では、パーパスの実現及び、更なる企業成長に向けて、従業員一人ひとりの生産性の向上ならびにエンゲージメント強化を図るため、2020年にはリモートワークを定着化。

2022年には、フルフレックス制度や時間有給制度を導入するなど柔軟かつ効率的な働き方を推進しています。

また「DECENCIA」では女性従業員が約80%を占めていますが、これらの取り組みにより、育児休業の取得率は100%を実現。

また育児休業からの復職率も100%となっています。

現在も多くの従業員がリモートワークやフルフレックス制度を併用することで、子育てと仕事を両立しながら活躍しており、女性管理職比率についても45%まで上昇しています。

2023年5月からの「クラウドサイン」導入以降も、DECENCIAでは個の活躍を応援できるような働きやすい環境づくりが進められます。

 

2023年5月に「クラウドサイン」を導入した「DECENCIA」の紹介でした☆

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.