大里インターナショナルは、パパイヤ発酵食品Immun'Age(イミュナージュ)の製造における温室効果ガス(CO2)排出量削減を実施。
「Greenでんき」導入により2023年4月10日をもってカーボンニュートラルを達成しました。
大里インターナショナル『パパイヤ発酵食品「Immun'Age(イミュナージュ)」』
大里インターナショナルは、パパイヤ発酵食品Immun'Ageの製造における温室効果ガス(CO2)排出量削減に取り組み、「Greenでんき」導入により2023年4月10日をもってカーボンニュートラルを達成しました。
Immun'Ageは、製造過程における環境への負荷を減らすため、敷地内の植栽管理や再資源化を進め、CO2排出量をゼロにする「カーボンニュートラル」に向けて取り組んでいました。
その一環として、2002年に「環境」に対する国際規格認証であるISO14001を取得。
2009年からは、身近な自然環境の保護に取り組む『ホタルの里づくりプロジェクト』として、ホタルが飛べる環境に向けて大里インターナショナルのそばに流れる小川の草刈りや清掃活動を続けています。
また、地域の小学校と連携しホタルを通して「環境」を考える授業にも協力。
2012年からは、高齢化により継続困難となった地元・大野町の農地をワイン用のぶどう畑として再生しシニア世代の生きがいを造るプロジェクト、『ORI WINE PROJECT』も開始。
この取り組みによる緑化は、CO2の吸収源対策としても大きな役割を果たしています。
Immun'Ageの製造を担う大里ラボラトリーは、2014年から太陽光発電を導入しソーラーパネルによる電力で製造を開始し、3年後にカーボンニュートラルを達成。
2023年4月には、大里インターナショナルにおいても「Greenでんき」導入により、水力発電等の実質的に再生可能エネルギー100%の電気を使用することで、CO2排出量削減が可能となり、Immun'Ageの全製造工程におけるCO2排出量が実質ゼロとなりました。
Immun'Ageの全製造工程におけるCO2排出量が実質ゼロに。
大里インターナショナルは、パパイヤ発酵食品Immun'Ageの製造における温室効果ガス(CO2)排出量削減に取り組み、「Greenでんき」導入により2023年4月10日をもってカーボンニュートラルを達成しました。