滋賀県立陶芸の森陶芸館では、特別企画展「湯呑茶碗-日本人がこよなく愛したやきもの」を開催!
日本の名所や名物を意匠にした、明治末期から昭和前期の地域性豊かな湯呑茶碗を楽しめる展示内容です☆
森陶芸館「湯呑茶碗-日本人がこよなく愛したやきもの」
開催期間:2023年3月11日(土)~6月25日(日)
開館時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで)
休館日:毎週月曜日
会場:滋賀県立陶芸の森 陶芸館
観覧料:一般550円/高大生410円/中学生以下無料
滋賀県立陶芸の森陶芸館では、特別企画展「湯呑茶碗-日本人がこよなく愛したやきもの」を開催します。
本展は日本の名所や名物を意匠にした、明治末期から昭和前期の地域性豊かな湯呑茶碗を楽しめる内容。
各地の名菓と包装紙を集めた名物票や近江茶とともに旅気分を堪能できる展覧会です。
湯呑茶碗のはじまりは江戸時代後期、文化年間(1804-1818)末頃と考えられています。
明治時代末から昭和時代前期に蒐集された森陶芸館の「坂口恭逸(さかぐちきょういつ)湯呑茶碗コレクション」から、旅の思い出として愛用されてきた湯呑茶碗を各地の名菓や近江特産のお茶とともに紹介。
日本各地の名工や著名な陶芸家が手掛けた個性豊かな「湯呑茶碗」の名品約270点が集合した展示会です☆
日本の名所や名物を意匠にした、明治末期から昭和前期の地域性豊かな湯呑茶碗を楽しめる展示。
滋賀県立陶芸の森陶芸館にて開催される、特別企画展「湯呑茶碗-日本人がこよなく愛したやきもの」の紹介でした☆