サーティワンが2022年3月31日から4月24日まで実施した「党対抗フレーバー総選挙結果」が発表されました!
公約により、党別ランキング1位になった党から復活販売される過去の限定フレーバーも決定。
気になる党別・フレーバー別のランキング結果を発表します☆
サーティワン「党対抗フレーバー総選挙結果」
投票期間:2022年3月31日(木)~2022年4月24日(日)
総得票数:42万3,644票
実施詳細:エントリーした党 6党、フレーバー 全60種類 ※特設サイトより1日1回の投票
2022年3月31日から4月24日まで開催された、サーティワンの「党対抗フレーバー総選挙結果」
2021年に続き「フレーバー総選挙」第2弾となる2022年は、党対抗での総選挙として開催され、次世代エースを狙いリベンジに燃えるチョコレートミントが「チョコミン党」を結成!
-
-
チョコミン党や果実の党など6党・60フレーバーが競い合う!サーティワン総選挙
続きを見る
他のフレーバー達も次々と党を立ち上げ、6党・60フレーバーがエントリーする、白熱の選挙となりました☆
各党公約を掲げ、1位になった党は、その党のラインナップ内の過去の人気フレーバーが復刻発売。
党別ランキングを制したのは、幅広い年代からの支持をバランス良く集めた「THE テイス党」
2位の「キュー党」に約1万票の差をつけ、間違いない美味しさの人気ぶりを示しました。
2022年の総選挙に登場した、各党の順位を発表します!
第1位「THE テイス党」
獲得票数:88,530票
党別ランキングの1位に輝いたのは、キャラメルリボン率いる、定番から個性派までクセになる味わいのラインナップをそろえた「THE テイス党」
「負けない、ブレない、ハズさない」味わいのフレーバーが、幅広い年代から多くの支持をバランス良く集めました!
2位と約1万票の差をつけ、見た目は地味でもやっぱりアイスクリームは「味」
テッパンのおいしさを持つフレーバーが人気であると証明しました☆
公約実現!リッチな「フレンチバニラ」が26年ぶりに2023年復活!
「THE テイス党」の公約により、卵黄を使ったリッチな味わいの「フレンチバニラ」が、2023年1月に復活します!
1985年、従来のバニラに加え、食べ分けを楽しめるスペシャルフレーバーとして登場した「フレンチバニラ」
その後、1996年までの約12年間にわたり、店頭にラインナップされていました。
2022年の総選挙でも、往年のサーティワンファンから復活を熱望する声が多く聞かれたレアフレーバーです☆
また、投票した方の中から、31名に党オリジナルTシャツが抽選でプレゼントされます!
第2位「キュー党」
獲得票数:77,376票
第2位は、味はもちろん映える可愛さをアピールした「キュー党」
特に若者の人気を独占しており、サーティワンらしいポップでキュートな見た目は、みんなをワクワクさせる存在であると証明されました☆
第3位「おとなスマー党」
獲得票数:74,917票
第3位は、大人にもおいしい、味わい深いフレーバーがタッグを組んだ「おとなスマー党」です!
その名の通り、50~60代のサーティワンファンから多くの票を獲得し、3位にスマートなランクインを果たしました。
第4位「チョコミン党」
獲得票数:73,170票
先走っていち早く党を結成し、次世代エースを狙った「チョコミン党」でしたが、結果は第4位に。
そのクールな魅力のアピールが、足りなかったのでしょうか?
しかし、党首「チョコレートミント」は底力を見せつけ、フレーバー別ランキングでは堂々1位という結果!
チョコミン党普及に、ますますやる気を見せている様子です。
第5位「チョコレー党」
獲得票数:60,339票
甘さも苦さも知り尽くした、揺るぎない安定感で勝負した「チョコレー党」は第5位。
サーティワンファンは安定よりも、冒険を求めていたのでしょうか?
党首の「ロッキーロード」は気を取り直し、サーティワンのチョコレートフレーバーの魅力を、これからも伝え続けるようです!
第6位「果実の党」
獲得票数:49,312票
フレッシュな魅力をアピールポイントにしてきた「果実の党」は第6位の結果に。
党首「ベリーベリーストロベリー」が無念の涙を呑みました。
しかし、フルーツフレーバーがおいしい季節に向け「果実の党は永遠に不滅です!」との宣言を掲げています☆
フレーバー別ランキング
フレーバー別ランキングでは「チョコレートミント」が第1位を獲得!
長年に渡り愛されてきたフレーバーであることがうかがえます。
そのほか、第2位には「ラブポーションサーティーワン」、第3位には「キャラメルリボン」と、党別ランキングの上位党に所属するフレーバーがランクイン。
トップ10入りを果たしたフレーバーを紹介していきます☆
第1位「チョコレートミント(チョコミン党)」
獲得票数:52030票
今回の総選挙の言い出しっぺである、チョコレートミントが、フレーバー別ランキングでは堂々1位に輝きました!
チョコミン党は惜しくも、党別ランキングの1位を逃しましたが、党首・チョコレートミントの底力を見せつける結果に。
日本のチョコミントのパイオニアと言われる、サーティワンのチョコレートミントは、爽やかミントと口どけのよいチョコレートのバランスがおいしさの秘密。
1974年のサーティワン日本上陸時から、ずっと愛されているフレーバーです!
SNSでは「チョコミント一択」「歯磨き粉みたいなんて言わせない!」「日本中を爽やかに」など、その味わいに魅了されたファンからの熱烈なコメントも集まっています。
「チョコレートミント」ヒストリー
チョコレートミントは、1974年のサーティワン日本上陸時から発売されている、ロングセラーのフレーバー。
初登場時は「チョコレートミント」そのものが珍しく、“この青色のアイスクリームは何だ!?”と話題になりました。
当時のフレーバーリストには、ミントという言葉が定着していないこともあり
「スーッとするハッカ味のアイスクリームにチョコレートのスライスがほろ苦く・・・大人の味」
と説明されています。
その物珍しさと新しいおいしさが評判を呼び、1970年代後半にはチョコレートミントが爆発的ヒットに!
さらに、この数年のチョコミントブームで人気が再燃し、今回の総選挙にてフレーバー別ランキング第1位に輝きました☆
サーティワンのチョコレートミントは、日本のチョコミント界のパイオニアと言える存在です!
第2位「ラブポーションサーティーワン(キュー党)」
獲得票数:40,610票
ハート型菓子やピンクの色味がキュートな、通称「ラブポ」が第2位にランクイン。
ラズベリーとホワ イトチョコの魅惑的な味わいに、ハート型チョコ菓子を加えた「恋の媚薬」 の名を持つフレーバーです☆
「恋のような味」「かわいいし、おいしいし、子供たちにも人気」「ダントツ推し」と、愛の込もったコメントが届いています。
第3位「キャラメルリボン(THE テイス党)」
獲得票数:35,106票
党部門の王者「THE テイス党」の党首で、1974年の日本上陸時からあるサーティワンの王道フレーバー・キャラメルリボンが第3位に!
バニラとマッチした、こだわりのとろ~り広がるキャラメルフレーバーが絶品です。
「出会ったのは10年前。これからもずっと大好き」「キャラメルリボンこそ正 義」など、長く愛されていることがわかるコメントが寄せられています☆
第4位「ジャモカアーモンドファッジ(おとなスマー党)」
獲得票数:30,304票
2種の豆をブレンドしたコーヒーアイスクリームにチョコレートリボン、さらにアーモンドが絶妙にマッチした、まさにオトナのフレーバーが4位にランクイン。
工場でコーヒー豆をドリップして抽出されたコーヒーを、アイスクリームに混ぜ込んでいる本格派の味わいです☆
「結局選んじゃう」「数十年一択」「絶対絶対これが1番」など、根強いファンからの声が集まりました。
第5位「ロッキーロード(チョコレー党)」
獲得票数:25,013票
アーモンドとマシュマロ、チョコレートで、雪解けのロッキー山脈のでこぼこ道を表現した「ロッキーロード®」は食感も楽しいフレーバー。
「三段全てロッキーロード」「毎日食べたい」「濃いチョコの味とナッツの香ばしさ、マシュマロの食感がベストマッチ」と、日本上陸時からのロングセラーフレーバーです。
ファンの心を捉えて放さない人気から、第5位にランクインしました!
第6位「ストロベリーチーズケーキ(THE テイス党)」
獲得票数:20,798票
「ストロベリーチーズケーキ」はサーティワン自慢の、チーズケーキフレーバーの代表的存在。
クリームチーズを使ったベイクドチーズケー キと、甘酸っぱいストロベリーリボンがベストマッチした美味しさです。
ごろごろ入った、ベイクドチーズケーキピースの味も食感もとっても贅沢!
「初めて出会ったときから一択」「ごろっとしたチーズケーキに出会えたときの幸福」と、チーズケーキラバーの票を集めました。
第7位「ベリーベリーストロベリー(果実の党)」
獲得票数:19,130票
ごろごろのイチゴ果肉と、香り高いイチゴピューレを使った「ベリーベリーストロベリー」
みんなが大好きなフルーツ・イチゴの美味しさが詰まっており、サーティワンのイチゴフレーバーを代表する存在です☆
「やっぱイチゴよ」「イチゴ果肉がおいしい」と、その甘酸っぱい魅力に票が集まりました!
第8位「コットンキャンディ(キュー党)」
獲得票数:14,560票
ピンクと紫のキュートな見た目で、みんなの心をギュッとつかむ「コットンキャンディ」
食べると本当に、綿菓子のような甘くて優しい味わいなのが魅力です☆
期間限定フレーバーながらファンが多く「ピンクと紫がかわいい」「優しい口あたりもいい」「なぜ期間限定?」といったコメントが集まっていました。
第9位「ナッツトゥーユー(おとなスマー党)」
獲得票数:12,487票
香ばしくローストした5種類のナッツが入ったフレーバー「ナッツトゥーユー」
アーモンド・カシュ―・ ピーカン・ピーナッツ・ウォールナッツの香ばしさで、ナッツ好きからの支持を集めてのトップ10入りです!
「これしか食べん」「三世代で食べた」「何とあわせても間違いない」「永遠の推し」など、熱いコメントも寄せられています。
第10位「バーガンディチェリー(果実の党)」
獲得票数:11,310票
豊かな食感の果肉が入った、チェリーのアイスクリーム「バーガンディチェリー」はクセになる味わい!
その登場を待ちわびるファン続出の、期間限定フレーバーです。
「クセになるおいしさ」「至高です」「通年販売して!」「レギュラー入りして!」と、スタンダード入りを望む声もたくさん集まっていました☆
2022年の総選挙も熱い展開に!結果速報ニュース
10~20代は「キュー党」が、40代以降は「おとなスマー党」の支持が高くなっており、党別・フレーバー別ランキングとは違う一面が見られました。
また、定番フレーバーがひしめくトップ10に食い込んだ期間限定フレーバーの存在も!
今回の総選挙のポイントを紹介します。
その1)10~20代で圧倒的な人気の「キュー党」
党別総合2位のキュー党ですが、10歳未満の子どもたちから20代の若い世代では圧倒的1位に!
おいしいのはもちろん、見た目の可愛いアイスクリームが10代・20代の心を掴んでいるようです。
その2)オトナ世代の人気を集めた「おとなスマー党」
おとなスマー党の支持者は、やっぱりオトナ!
年代別ランキングでは、おとなスマー党はその名の通りオトナからの支持が高く、40代では2位、50代、60代以上は1位にランクインしています。
党首の「ジャモカアーモンドファッジ」も、40代以上の人気が高いフレーバーです☆
その3)期間限定フレーバーも健闘
根強いスタンダードフレーバー人気の中で、健闘を見せた期間限定フレーバーも!
フレーバー別ランキングのトップ10入りは、ほとんどがスタンダードフレーバーでしたが、期間限定の「コットンキャンディ」「バーガンディチェリー」がそれぞれ8位と10位にランクイン。
特に「コットンキャンディ」は10~20代では4位と健闘しました!
毎年いつ発売されるかの問い合わせも多く、スタンダードフレーバーへのリクエストもたくさん入っています。
期間限定からスタンダード入りする日も、夢ではないかもしれません☆
その4)チョコミン党はすっかり根付いた一大ジャンル
スタートダッシュは良かったものの、党別ランキングでは第3位となった「チョコミン党」
しかし、30代の党別ランキングでは1位になっており、他の世代でも安定的な人気を集めていました。
この数年のチョコミン党ブームが根付いた証拠かもしれません!
党別ラインキングは「THE テイス党」、フレーバー別ランキングは「チョコレートミント」が第1位!
サーティワン「党対抗フレーバー総選挙結果」の紹介でした!
-
-
ぷにっとスライム ホイミ味のアイスクリームが登場!サーティワン『ドラゴンクエストけしケシ!』
続きを見る
-
-
アイスクリームやトッピングを選んでデコレーションできる!サーティワン「31 デコケーキ」
続きを見る