『アナと雪の女王』『モアナと伝説の海』のディズニー・アニメーションから、全世界待望の最新作が誕生!
“龍の王国”を舞台に繰り広げられる少女ラーヤの戦いと成長を描く壮大なファンタジー・アドベンチャー映画『ラーヤと龍の王国』が、2021年3月12日(金)に劇場公開となる 2021年3月5日(金)より映画館・ディズニープラス プレミア アクセスにて同時公開されます☆
ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』
原題:Raya and the Last Dragon
全米公開:2021年3月12日
2021年3月12日(金)全国劇場公開> 2021年3月5日(金)より映画館・ディズニープラス プレミア アクセス 同時公開
※プレミア アクセスは追加支払いが必要です
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
数々の人気キャラクターを生み出してきた歴史の中で、それぞれの時代に生きる人々を象徴するかのようなヒロインを描いてきたディズニー映画。
<王子様を待つヒロイン>は時代とともに個性と強さを持つようになり、自らの力で立ち上がり、観客一人一人の背中を押してくれる大きな存在となってきました。
世界中に大旋風を巻き起こし新たなるプリンセス像を確立した『アナと雪の女王』のエルサとアナ、ヒロインの心情を歌い上げる楽曲と共に大きな共感と感動を呼んだ『モアナと伝説の海』のモアナ。
待望の続編として大ヒットとなった『アナと雪の女王2』に次ぐ最新作となる『ラーヤと龍の王国』からは、さらに新しいディズニーのヒロイン像を予感させる孤高のヒロイン “ラーヤ”が誕生しました!
ラーヤは、聖なる龍の力が宿るという<龍の石>の守護者一族の娘。
遠い昔に姿を消した “最後の龍”の力を蘇らせ、再び世界に平和を取り戻すため、一人旅立つ――
今回解禁となった特報映像では、軽快な音楽にのせて罠を掻い潜る少女時代のラーヤが登場。
軽やかな身のこなしを披露し、本作のアクションを大いに期待させるシーンの一部が公開されています。
また映像終盤には日本版ポスタービジュアルにもなっている成長したラーヤも登場。
剣を握りしめロングブーツにパンツとローブを身にまとう凛々しい姿が描かれており、その手には、“龍の石”と思われる輝く石も。
また、彼女に寄り添うのは、ともに旅をする相棒のトゥクトゥク。
アルマジロを彷彿とさせる、背中を覆う大きな甲羅の下にはモフモフした愛くるしい顔がのぞき、『アナと雪の女王』のオラフや『モアナと伝説の海』のヘイヘイのように日本でも人気が集まりそうなキャラクターです。
そして目に留まるのが、森の切れ間にのぞく龍のシルエット。
映像でも最後に一瞬姿を現していて、果たしてこれは、雲なのか、影なのか、謎は深まるばかり・・・“最後の龍”と、壮大なファンタジーへの期待が高まります!
場面写真が解禁
“龍の王国”を舞台に繰り広げられる少女ラーヤの戦いと成長を描く壮大なスペクタクル・ファンタジー映画『ラーヤと龍の王国』から新場面写真が到着しました!
『ラーヤと龍の王国』の舞台となるのは、龍の王国―クマンドラ。
かつて、聖なる龍たちに守られ、龍と人とが共存する平和な王国でしたが、突如現れた邪悪な魔物ドルーンとの戦いで、すべての龍が犠牲に。
さらに残された人々は信じあう心を失い、王国は分断されてしまいます。
聖なる龍の力が宿るという<龍の石>の守護者一族の娘であるラーヤは、唯一生き長らえたという“最後の龍”の力を蘇らせ、バラバラになった世界を再び一つにするため、王国の“最後の希望”として一人旅立ちます。
ラーヤは、幼い頃のある出来事により父を失い、他人を信じることをやめたった1人で生きて来ました。
ディズニーのヒロインの中には、親をなくすなど孤独に生きてきたヒロインは他にもいますが、家族や仲間の助けもなくたった1人で魔物を倒すための旅を続けるラーヤは、まさに異色のヒロインと言えます。
解禁されたラーヤの新場面写真では、ラーヤの強さとその裏にある孤独や悲しみを表すようなクールで強い眼差しや影のある表情が印象的です。
多くの人々を魅了してきたディズニーの歴代ヒロインたち。
美しく心優しいヒロインたちは時代とともに様々な個性と強さを持つようになり、自らの力で立ち上がり、観客一人一人の背中を押してくれる大きな存在となってきました。
これまでのヒロイン像とは一線を画す“ラーヤ”は、今を生きる私たちにどんなメッセージをくれるのでしょうか。
ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』スタッフ
監督:ドン・ホール(『ベイマックス』他)、カルロス・ロペス・エストラーダ(『ブラインドスポッティング』)
製作:オスナット・シューラー(『モアナと伝説の海』)、ピーター・デル・ヴェッコ(『アナと雪の女王』シリーズ)
日本でも大ヒットしアカデミー賞長編アニメーション賞を受賞した『ベイマックス』のドン・ホールと『ブラインドスポッティング』のカルロス・ロペス・エストラーダの二人の監督がタッグを組み、全く新しいディズニーヒロインを誕生させました。
また製作は『モアナと伝説の海』のオスナット・シューラー、『アナと雪の女王』シリーズのヒットメーカー、ピーター・デル・ヴェッコが担当。
『ベイマックス』の監督と、『モアナと伝説の海』『アナと雪の女王』シリーズのプロデューサーという最強のフィルムメイカーが結集した夢のプロジェクトとなっています。
世界中のファン待望のディズニーの最新作。
2021年3月5日より映画館・ディズニープラス プレミア アクセス同時公開となるディズニー映画『ラーヤと龍の王国』の紹介でした。
ディズニーが持つ5つのブランド、ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル、ナショナル・ジオグラフィックの映像コンテンツが楽しめるディズニー公式定額見放題サービス「Disney+(ディズニープラス)」で配信中!
月額770円(税込)、dアカウントで契約すると初月無料で利用可能☆
|
© 2020 Disney. All Rights Reserved.