ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』作品紹介

Disney(ディズニー) 映画

“信じあう心”を失った王国をめぐるスペクタクル・ファンタジー!ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』作品紹介

投稿日:2021年6月4日 更新日:

『アナと雪の女王』『モアナと伝説の海』のディズニー・アニメーションから、全世界待望の最新作が誕生!

“龍の王国”を舞台に繰り広げられる少女ラーヤの戦いと成長を描く壮大なファンタジー・アドベンチャー映画『ラーヤと龍の王国』を紹介していきます☆

 

ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』作品紹介

 

ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』作品紹介

 

原題:Raya and the Last Dragon

全米公開:2021年3月12日

2021年3月12日(金)全国劇場公開> 2021年3月5日(金)より映画館・ディズニープラス プレミア アクセス 同時公開 ※プレミア アクセスは追加支払いが必要です

2021年6月4日(金)より、ディズニープラスにて見放題で配信開始

配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン

 

数々の人気キャラクターを生み出してきた歴史の中で、それぞれの時代に生きる人々を象徴するかのようなヒロインを描いてきたディズニー映画。

<王子様を待つヒロイン>は時代とともに個性と強さを持つようになり、自らの力で立ち上がり、観客一人一人の背中を押してくれる大きな存在となってきました。

世界中に大旋風を巻き起こし新たなるプリンセス像を確立した『アナと雪の女王』のエルサとアナ、ヒロインの心情を歌い上げる楽曲と共に大きな共感と感動を呼んだ『モアナと伝説の海』のモアナ。

待望の続編として大ヒットとなった『アナと雪の女王2』に次ぐ最新作となる『ラーヤと龍の王国』からは、さらに新しいディズニーのヒロイン像を予感させる孤高のヒロイン “ラーヤ”が誕生しました!

 

青く輝く神々しい姿を見せながら、超ポジティブでユーモア溢れるシスーをはじめ、愛らしい見た目でラーヤを出し抜く“盗っ人ベイビー”ノイ、商魂たくましい船のオーナー“孤独な実業家キッズ”のブーン、見た目はコワいが“仲間思いの戦士”トングら、ラーヤとシスーの旅に加わる仲間達にも注目!

中でも印象的なのが、シスーが語りかける「世界が壊れたのは、信じあえないからよ」「仲間がいれば、きっとできる。とにかく一歩を踏み出さなきゃ!」という言葉の数々。

本作の最も大切なテーマは“信じあう心”と言われているが、人を信じることが出来ないラーヤの心を変えていくであろうシスーの言葉や仲間達の笑顔は、孤独を感じ“ひとりぼっち”になってしまいがちな現代に、深く語りかけてくるよう。

 

ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』

 

ラーヤは、聖なる龍の力が宿るという<龍の石>の守護者一族の娘。

遠い昔に姿を消した “最後の龍”の力を蘇らせ、再び世界に平和を取り戻すため、一人旅立つ――

 

キービジュアルには剣を握りしめロングブーツにパンツとローブを身にまとう凛々しい姿が描かれており、その手には、“龍の石”と思われる輝く石も。

また、彼女に寄り添うのは、ともに旅をする相棒のトゥクトゥク。

アルマジロを彷彿とさせる、背中を覆う大きな甲羅の下にはモフモフした愛くるしい顔がのぞき、『アナと雪の女王』のオラフや『モアナと伝説の海』のヘイヘイのように日本でも人気が集まりそうなキャラクターです。

そして目に留まるのが、森の切れ間にのぞく龍のシルエット。

映像でも最後に一瞬姿を現していて、果たしてこれは、雲なのか、影なのか、謎は深まるばかり・・・“最後の龍”と、壮大なファンタジーが幕を開けます!

 

『ラーヤと龍の王国』新場面写真

 

『ラーヤと龍の王国』の舞台となるのは、龍の王国―クマンドラ。

かつて、聖なる龍たちに守られ、龍と人とが共存する平和な王国でしたが、突如現れた邪悪な魔物ドルーンとの戦いで、すべての龍が犠牲に。

さらに残された人々は信じあう心を失い、王国は分断されてしまいます。

聖なる龍の力が宿るという<龍の石>の守護者一族の娘であるラーヤは、唯一生き長らえたという“最後の龍”の力を蘇らせ、バラバラになった世界を再び一つにするため、王国の“最後の希望”として一人旅立ちます。

ラーヤは、幼い頃のある出来事により父を失い、他人を信じることをやめたった1人で生きて来ました。

ディズニーのヒロインの中には、親をなくすなど孤独に生きてきたヒロインは他にもいますが、家族や仲間の助けもなくたった1人で魔物を倒すための旅を続けるラーヤは、まさに異色のヒロインと言えます。

解禁されたラーヤの新場面写真では、ラーヤの強さとその裏にある孤独や悲しみを表すようなクールで強い眼差しや影のある表情が印象的です。

多くの人々を魅了してきたディズニーの歴代ヒロインたち。

美しく心優しいヒロインたちは時代とともに様々な個性と強さを持つようになり、自らの力で立ち上がり、観客一人一人の背中を押してくれる大きな存在となってきました。

これまでのヒロイン像とは一線を画す“ラーヤ”は、今を生きる私たちにどんなメッセージをくれるのでしょうか。

 

400人以上のスタッフがそれぞれ自宅で作品を完成させるという偉業を達成!

 

【解禁日時:3月5日(金)午前10時】『ラーヤと龍の王国』画像

 

かつては平和な一つの国だったが、邪悪な魔物によって人々が“信じあう心”を失い、バラバラになってしまった<龍の王国>クマンドラ。

<龍の石>の守護者一族の娘であるラーヤは、父を失い、人を信じることをやめてたった1人で生きてきた。

そんなラーヤを「強いヒロインよ」と語るのは、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(2017)および『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(2019)で主人公レイと共に戦うレジスタンスの整備クルー、ローズ役を演じ、本作では主人公ラーヤの声優に抜擢されたケリー・マリー・トラン。

ラーヤは王国を再び一つにするべく、“ひとりぼっち”の救世主として孤独と悲しみを乗り越え、王国を一つにする鍵である伝説の“最後の龍”シスーを探す旅に出ることに。

そんなラーヤが冒険を繰り広げる舞台<龍の王国>クマンドラは、アニメーションとは思えないような美しい景色が広がり、無限に広がる大地はまるで目の前にその景色が広がっているかのようにリアルに描かれています。

さらにラーヤによる迫力満載のアクションは、東南アジアの格闘技や武術を取り入れていることが明かされ、激しく剣を振りかざす戦闘シーンが炸裂!

全米で”アジア旋風“を巻き起こした『クレイジー・リッチ!』(2018)への出演で話題となり、本作では、王国を一つにするための唯一の鍵となる伝説の”最後の龍“シスーを演じるオークワフィナも「本作のアニメーションはレベルが違う」と称賛するように、ディズニーにしか成しえない映像が作り上げられました。

その美しい映像の裏には、リモートで制作に挑むスタッフの姿が。

集まって制作できないというかつてない困難な状況の中で、400人以上のスタッフはそれぞれ自宅で作品を完成させるという偉業を達成!

まるでラーヤが王国を再び一つにするべく仲間と団結したように、並々ならぬ情熱を注ぐ制作陣が協力しあったことによって、本作を完成させることができたのです。

 

『ラーヤと龍の王国』日本版声優

 

吉川愛

 

ラーヤの日本版声優に、今最も目が離せないネクストブレイク女優、吉川愛さんが決定!

3歳で芸能界入り、子役として芸能活動を開始。昨今では『愛してたって、秘密はある。』(NTV)、『初めて恋をした日に読む話』(TBS)、『恋はつづくよどこまでも』(TBS)など人気ドラマでの好演が話題を呼び、現在は連続テレビ小説『おちょやん』(NHK)にも宇野真理役で出演するなど、大きな注目を集めている吉川さん。

ディズニーUS本社のオーディションを経て射止めたこの『ラーヤと龍の王国』のラーヤ役で、声優初挑戦となります

 

大のディズニー好きだという吉川さんは今回のラーヤ役抜擢について

 

絶対に受からないと思っていたので、受かったと聞いた時には『これは現実なのか?』と信じられなかったです。

はじめは喜びの方が大きかったのですが、初めて声優をやらせていただくのがまさかのディズニーさんということもあり、だんだん緊張の方が増してきました。

 

吹替の演技について

 

普段ドラマや映画だと、表情や動きでうまく表現することができるんですが…。声だけで表現するというのはものすごく難しい

 

また、ラーヤと自身の重なる部分について

 

私自身、初めてお会いする方に対して慎重すぎるところがあって、そこはラーヤに共感できるなと思いました。

ラーヤのように過去に何かがあったわけではないのですが、大人になるにつれ慎重になっていき…

 

武術に長けたラーヤについて

 

私は運動神経がよくないほうなので、羨ましいなって思いながら吹替をやっていました(笑)

 

ディズニー・アニメーションならではの数々の魅力的なキャラクターについて

 

一緒に旅をするトゥクトゥクが特に癒されるキャラクターですが、どのキャラクターも本当にかわいいです

 

作品のメッセージは“信じあう心”について

 

ひとつになるには『お互いを信じあうことが大事なんだよ』と教えてくれる、『自分が信じたら、相手も信じてくれる』と、そんな風に自分を変えることができるような、ものすごく素敵な作品だと思います

 

また、世界を救う鍵となる“最後の龍”シスー役には、アニメーション作品から映画の吹替まで数々の話題作の声を務める高乃麗さん、ラーヤの父親ベンジャ役には、ディズニー作品『ズートピア』(16)でニック役も担当した森川智之さんなど、実力派声優陣が脇を固めます。

 

ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』ニューヒロイン・ウェルカムイベント

 

ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』ニューヒロイン・ウェルカムイベント

 

開催日:2021年3月4日

3月5日(金)の公開がいよいよ迫る中、ニューヒロイン・ウェルカムイベントを開催!

 

吉川愛さん

 

ゲストには、ディズニーの新ヒロイン・ラーヤ役日本版キャストに抜擢された、女優・吉川愛さんが登壇☆

ディズニー作品に参加できるという感動と、鳥肌が止まらなかったという感想。

登場キャラクターでは、トゥクトゥクとノイがお気に入りといったお話をしてくださいました。

 

3時のヒロイン

 

また、ディズニー好きとしても知られる3時のヒロインの3人の応援ゲストとして登場。

登場キャラクターのノイ、シスー、トゥクトゥクカラーの衣装でやってきてくれました☆

 

吉川さん、3時のヒロイン

 

ディズニー作品が大好きな4人が、ディズニー待望の最新作『ラーヤと龍の王国』の魅力や、ラーヤが新たに加わることになる歴代のディズニーのヒロイン達への思いを語ってくださいました。

それぞれ、吉川さんはアリエル、福田さんはラプンツェル、ゆめっちさんはアナ、かなでさんはベルが好きとのこと。

吉川さんは小さい頃にアリエルになりきって遊んでいたとお話くださいました。

 

ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』ニューヒロイン・ウェルカムイベント ジェスチャーゲーム

 

ラーヤがシスーなどと触れ合っていくことで“信じあう心”を取り戻していくのが魅力の『ラーヤと龍の王国』

 

ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』ニューヒロイン・ウェルカムイベント ジェスチャーゲーム 吉川

 

そんな、本作最大のテーマである“信じあう心”にちなみ、“信じあう心”が試されるゲームに、吉川さんと3時のヒロインが挑戦!

 

ドン・ホール監督からのサプライズプレゼント

 

続いて、声優として高く評価されていた吉川さんへ、ドン・ホール監督からのサプライズプレゼントが届き

 

ドン・ホール監督からのサプライズプレゼント アンヴェール

 

アンヴェールでお披露目。

 

ドン・ホール監督からのサプライズプレゼント 吉川

 

ディズニー・アニメーション・スタジオのアニメーターによる吉川さんのイラストがプレゼントされました。

 

『ラーヤと龍の王国』大ヒット記念舞台挨拶

 

『ラーヤと龍の王国』大ヒット記念舞台挨拶

©Disney

 

開催日:2021年3月15日

3月5日(金)に公開を迎え、その大ヒットを記念して、

 

『ラーヤと龍の王国』大ヒット記念舞台挨拶 吉川愛

©Disney

 

ラーヤ役の吉川愛さん、

 

『ラーヤと龍の王国』大ヒット記念舞台挨拶 高野麗

©Disney

 

シスー役の声優・高乃麗さん、

 

『ラーヤと龍の王国』大ヒット記念舞台挨拶 森川智之

©Disney

 

ラーヤの父ベンジャ役の声優・森川智之さん、

 

『ラーヤと龍の王国』大ヒット記念舞台挨拶 斎藤汰鷹

©Disney

 

ブーン役の俳優・斎藤汰鷹さんという日本版キャストが集結する豪華な舞台挨拶が実施されました。

 

『ラーヤと龍の王国』大ヒット記念舞台挨拶 森川智之&高野麗

©Disney

 

豪華なゲストたちが『ラーヤと龍の王国』の魅力や、本作最大の鍵となる“信じあう心”について語りあいます。

 

『ラーヤと龍の王国』大ヒット記念舞台挨拶 一筆龍パフォーマンス

©Disney

 

また、日本国内では専業の絵師は3人しかいないと言われている一筆龍絵師の手島啓輔さんによる、伝説の龍・シスーをイメージした一筆龍パフォーマンスも実施されました。

一筆で描き上げる龍の絵画「一筆龍」。

ひと繋ぎで途切れずに描くことから、“人を繋ぐ”“発展、財運、良縁、成長が途切れない”とされ、江戸時代より縁起物として重宝されています。

 

『ラーヤと龍の王国』大ヒット記念舞台挨拶 一筆龍パフォーマンス2

©Disney

 

劇中、ラーヤが世界を救うために仲間達と心を一つにしたように、日本版キャストたちも心を一つにし最後の筆入れを行い、

 

『ラーヤと龍の王国』大ヒット記念舞台挨拶 一筆龍パフォーマンス3

©Disney

 

一筆龍を完成させました☆

 

舞台裏の女性リーダーたち

 

ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』作品紹介 場面写真

 

『ラーヤと龍の王国』の制作チームでは、プロデューサーのオスナット・シューラーをはじめ、ウォルト・デイズニー・アニメーションのチーフ・クリエイティブ・オフィサーであるジェニファー・リーによるクリエイティブの指揮、そして共同脚本家のアデル・リム、ストーリー担当のフオーン・ヴィーラサンソーン、アニメーション共同担当のエイミー・スミードなど、クリエイティブにおいて多くの女性リーダーの活躍がありました。

またテクノロジーにおいても、この作品では女性だけのテクニカル・リーダーシップ・チームを編成しており、テクニカル・スーパーバイザーのケルシー・ハーリーをはじめ、アソシェイト・テクニカル・スーパーバイザーはガブリエラ・ヘルナンデスとシュウェタ・ビスワナサンが担当しています。

 

多様性のある制作環境で最高の作品作りを支え、ディズニーの新たな歴史を作ってきた取り組みとは

 

Point #01 多様な視点を捉えるためには「作品の舞台裏」にも多様性が不可欠

 

ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』作品紹介 ケルシー・ハーリー

テクニカル・スーバーバイザー ケルシー・ハーリー

 

本作のプロデューサー、シューラーは制作チームについて、クリエイティブ、テクノロジ一、プロダクションを率いたリーダーは、それぞれの分野で最高の人材だった、とコメントしています。

さらに、ディズニー・アニメーションの「作品の舞台裏」にいるリーダーシップチームには、多様性が不可欠だと信じているとも語ります。

更にシューラーは、作品に多様性を増やしていくスタジオの取り組みについて、「制作現場に様々な性別、バックグラウンド、民族の人がいればいるほど、作品に反映され、自分たちと同じような人々を作品の中に見ることできます。これはとても素晴らしいことです。このようなチームづくりにより、私たちはお互いから多くのことを学ぶことができ、共に学び合うことで相手への共感を深め、それぞれの個性的な貢献を受け入れながら、全員で力を合わせ、共により良い世界を作っていくことができます。このメッセージが今以上に必要とされている時はないのはないでしょうか。」と言い、多様な視点を捉えるためには「作品の舞台裏」にも多様性が不可欠なことを指摘します。

 

Point #02 誰もが学び、支え合える制作環境づくり

 

ガブリエラ・ヘルナンデス

アソシェイト・テクニカル・スーパーバイザー ガブリエラ・ヘルナンデス

 

Point #01 でも共通する点として、テクノロジー・リーダーシップ・チームのハーリー、ヘルナンデス、ビスワナサンの3人は、技術者としてのキャリアを積む中で、スタジオがお互いに協力的で、仲間から学ぶ豊富な機会がある環境を醸成していることを明かしました。

ハーリーは、「少し前までは、テクニカル・ディレクター(以後、TD)部門には数人の女性しかいませんでしたが、今では部門内でもリーダーシップチームにおいても男女比がほぼ同等になりました。」と話し、全員が女性のテクノロジー・リーダーシップ・チームの一員になったことを「信じられないような経験」としています。

ビスワナサンもこの意見に賛同し、「ディズニーに入社できたこと、そして正直にお話ししますと、性別ではなく、純粋に個人の実力に基づいて成功や昇進が判断される時代に働けることを幸運に思っています。」と話し、「未だにふと思うと、小さい頃に見ていた映画を創った人たちや、大学のコンピューター・グラフィックスのコースで学んだ作品を創った人たちと働けることに、感激することがあります。そして10年近く経った今、ここで働き、自分の足跡を残せていることをとても幸せに感じています。このスタジオは本当に協力的で、『私』個人ではなく、『私たち』みんながいかに協力して映画を世に送り出せるかを考えています。」と心のうちを明かしてくれました。

また、ヘルナンデスは、『ラーヤと龍の王国』制作時にメンタリングと協力をしてくれたテクノロジー・リーダーの仲間たちに感謝し、自分のチームにもその恩返しをしようとしたと話します。

「スーパーバイザーを務めるのは初めてでしたが、ケルシーとシュウェタはいつも私を支援してくれました。彼らは私を信頼し、自分自身のやり方が見つけられるように見守ってくれ、私が必要とすれ
ばいつでも支援してくれました。私はチームと共に成長できたと思っていますし、チームも同じように感じてくれていると良いです。この作品を通して、TDにも成長して輝くための最高の機会を与えることが私の自標のひとつで、私にとってそれは非常に重要なことでした。」とし、性別や背景に関わらず、チームが共通の目的に向かって協力する上で、互いから学び合い、支え合える制作環境づくりを整える重要性を後押ししました。

 

Point #03 制作ではこれまでの技術を総結集

 

シュウェタ・ビスワナサン

アソシェイト・テクニカル・スーパーバイザー シュウェタ・ビスワナサン

 

『ラーヤと龍の王国』は、ファンタジーの世界である「クマンドラ」を舞台に、5つの国にそれぞれ異なる独自の文化や生物が存在するという設定。

制作にあたって苦労した点として、「それぞれが多様な外観と雰囲気を持っており、この世界がどれほど広いかを表現することが課題の一つでした。」とハーリーは振り返ります。

そして、その解決策として本作品では、なんと過去10年間に開発してきた技術が結集しているそう。

例えば、『ベイマックス』で初めて採用された「Hyperion(自社製レンダラー)」、『ズートピア』のために作られたファー・シミュレーション、そして『モアナと伝説の海』のウォーター・ツール、『アナと雪の女王2』で改良されたボリュームシステムと環境ツールセットといった具合です。

テクニカル・リーダーシップ・チームの役割は、映画に必要なすべての技術を監督し、アーティストが監督の目指す作品を実現させるために必要なツールや技術リソースを提供することであり、テクニカル・スーパーバイザーを担当したハーリーは、「私の仕事は、技術的な観点から映画制作に必要なものがすべて揃っているかどうかを確認することであり、必要なツールセットが揃っているかの確認から、十分なレンダリング容量やディスクスペースがあるかの確認まで、多岐に渡ります。」と説明。

また、アソシエイト・テクニカル・スーパーバイザーのヘルナンデスは、「私たちの仕事は少し裏方ですが、同じくらい重要であり、共に働くアーティストたちから感謝の気持ちが伝わってくるとやっぱり嬉しいですね。」といったコメントが示す通り、ハーリー、ヘルナンデス、ビスワナサンがTDチームを率いて、アーティストのトラブルシューティング支援や、新しいツール開発を担当して来た様子が見て取れます。

この通り、『ラーヤと龍の王国』では、優秀な技術チームが、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオがこれまでに培ってきた技術を総結集することで、多様なキャラクターと風景を持つ広大な世界を表現することが実現したのです。

 

これからアニメーションの世界に挑戦する女性たちへのメッセージ

 

最後に、アニメーション・テクノロジーの分野で同じような道を歩もうと考えている女性たちに向けて、女性リーダーたちからの励ましの言葉を紹介します。

「自分に正直であり続けること。行動することを恐れず、自分自身を信じてください。」ーアソシエイト・テクニカル・スーパーバイザー、ガブリエラ・ヘルナンデス

「好奇心と柔軟な気持ちを持ち、疑問を追求することを恐れないこと。なぜならそれが優れた学び方だから。」ーアソシエイト・テクニカル・スーパーバイザー、シュウェタ・ビスワナサン

「自分に自信を持ち、自分の声を見つけること。この2つが人生を変え、怖くても様々なチャンスに挑戦できるよう後押ししてくれるから。」テクニカル・スーパーバイザー、ケルシー・ハーリー

 

ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』スタッフ

 

監督:ドン・ホール(『ベイマックス』他)、カルロス・ロペス・エストラーダ(『ブラインドスポッティング』)

製作:オスナット・シューラー(『モアナと伝説の海』)、ピーター・デル・ヴェッコ(『アナと雪の女王』シリーズ)

日本でも大ヒットしアカデミー賞長編アニメーション賞を受賞した『ベイマックス』のドン・ホールと『ブラインドスポッティング』のカルロス・ロペス・エストラーダの二人の監督がタッグを組み、全く新しいディズニーヒロインを誕生させました。

また製作は『モアナと伝説の海』のオスナット・シューラー、『アナと雪の女王』シリーズのヒットメーカー、ピーター・デル・ヴェッコが担当。

『ベイマックス』の監督と、『モアナと伝説の海』『アナと雪の女王』シリーズのプロデューサーという最強のフィルムメイカーが結集した夢のプロジェクトとなっています。

 

かつては平和な一つの国だったが、邪悪な魔物によって人々が“信じあう心”を失い、バラバラになってしまった<龍の王国>クマンドラ。

<龍の石>の守護者一族の娘であるラーヤは、父を失い、人を信じることをやめて、たった1人で生きてきた。王国を救うため、かつて魔物を退けたという伝説の<最後の龍>シスーを探し続けたラーヤは、ついに彼女を蘇らせることに成功するが、龍の魔力は失われており、その魔力を取り戻すため<龍の石>を探す旅が始まる。

人を信じられないラーヤだったが、人を信じすぎるほどに信じるシスーとの旅、新しい仲間との出会いによって、世界を救う唯一の方法は、龍の魔法ではないことに気付かされていくーー。

時代を超えて愛され続けてきたディズニーの歴代ヒロイン同様、ラーヤもまた、私たちの心に寄り添い背中を押す頼もしい存在となりそう。

"ひとりぼっち"の救世主・ラーヤは一体どんな未来を切り開くのでしょうか――。

ディズニーが贈る新たなヒロイン・ラーヤの繰り広げる心温まる冒険ストーリーに期待が高まります!

 

世界中のファン待望のディズニーの最新作。

ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』の紹介でした。

インロック ディズニー映画「ラーヤと龍の王国」グッズ 集合
映画館・劇場で買える!インロック ディズニー映画「ラーヤと龍の王国」グッズ

続きを見る

© 2020 Disney. All Rights Reserved.

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.