認めて褒める指導が受賞!リーフラス「第18回 ペアレンティングアワード」モノ・サービス部門受賞

投稿日:

子ども向けスポーツスクール事業を展開するリーフラスが、「第18回 ペアレンティングアワード」のモノ・サービス部門を受賞しました。

スポーツを通じた子どもたちの成長支援が高く評価され、今年の子育てトレンドを象徴するサービスとして選出されました。

 

リーフラス「第18回 ペアレンティングアワード」モノ・サービス部門受賞

 

ペアレンティングアワード2025

 

受賞部門:モノ・サービス部門

対象サービス:リーフラススポーツスクール

授賞式:後日詳細発表予定

 

ペアレンティングアワードは、多くの子育て雑誌が実行委員会となり、その年に話題を集めた「子育てにまつわるトレンド(ヒト・モノ・サービス・コト)」を表彰する制度です。

今回、リーフラスが運営する「リーフラススポーツスクール」は、スポーツを通して子どもの非認知能力(リーダーシップや協調性など、数値化しにくい能力)の育成に貢献した点が評価されました。

日本の子育てシーンに元気を与えたとして、今回の受賞に至りました。

 

「認めて、褒める」指導で育む非認知能力

 

リーフラススポーツスクールは、「認めて、褒めて、励まし、勇気づける」を指導方針に掲げる子ども向けスポーツスクールです。

指導の現場から体罰や暴言、勝利至上主義を徹底的に排除し、全員参加でスポーツを楽しむことを最優先しています。

技術の向上だけでなく、リーダーシップや協調性といった、子どもたちの将来に役立つ「非認知能力」を向上させることを目的としています。

 

リーフラススポーツスクール

 

現在はサッカー、バスケットボール、野球、陸上、ダンスなど全13種目のスクールを45都道府県で展開しており、会員数は約70,000名にのぼります。

「スポーツを変え、デザインする。」という企業理念のもと、今後も子どもたちの成長をサポートし、スポーツによる社会課題の解決に取り組んでいく方針です。

 

リーフラス株式会社

 

子育て世代から支持される新しいスポーツ指導の形。

リーフラス「第18回 ペアレンティングアワード」受賞の紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.