アトレ取手4階の文化交流拠点『たいけん美じゅつ場 VIVA』にて、東京藝術大学の学園祭『取手藝祭 2025』が開催されます。
2025年11月22日(土)・23日(日)の2日間、東京藝術大学取手校地(第1会場)と『たいけん美じゅつ場 VIVA』(第2会場)の2拠点で、アートに触れられる多彩なコンテンツが展開されます。
アトレ取手 たいけん美じゅつ場 VIVA『取手藝祭 2025』

開催日時:2025年11月22日(土)・23日(日)
入場料:無料・予約不要
【第1会場】東京藝術大学 取手校地 (茨城県取手市小文間5000)
【第2会場】たいけん美じゅつ場 VIVA (茨城県取手市中央町2-5 アトレ取手4F)
『取手藝祭 2025』は、東京藝術大学の学生らによる展示やワークショップ、模擬店などが楽しめるイベントです。
アトレ取手内にある『たいけん美じゅつ場 VIVA』が第2会場となり、駅直結で気軽にアート作品に触れることができます。
第2会場:たいけん美じゅつ場 VIVA(アトレ取手4F)
VIVAでは、東京藝術大学の学生による迫力ある展示や、貴重な作品の展示が行われます。
展示「ユウレイ・ニッポンを抱えて」
日時:11月22日(土)・23日(日) 10:00~19:00
場所:VIVAパーク(アトレ取手4Fたいけん美じゅつ場 VIVA内)

東京藝術大学大学院に在籍するアーティスト 松下七菜氏による美術展示が公開されます。
幅約10mにもなる巨大な虎の絵の展示に加え、「衣を借りた」虎の着ぐるみと実際に触れ合える参加型アートパフォーマンスも両日開催されます。
<参加型アートパフォーマンス開催日時>(各回5分程度)
日時:11月22日(土)・23日(日) 11:00~ / 13:00~ / 14:00~ / 16:00~
同時開催 取手市長賞作品展示
日時:2025年11月22日(土)・23日(日) 10:30~18:00
料金:無料
場所:とりでアートギャラリー3(アトレ取手4F たいけん美じゅつ場VIVA内)
東京藝術大学取手校地開設を記念して平成4年度から授与されている「取手市長賞」。
普段は常設していない受賞作品数点が特別に展示されます。
第1会場:東京藝術大学 取手校地

メイン会場となる取手校地では、8つの専攻・研究室と東京藝大唯一の共通工房(全6分野)が一挙公開されます。
制作の様子を公開するオープンスタジオ訪問や、日々の制作の成果発表展示、体験型プログラムなどが催されます。
また、学生たちによる模擬店や、藝大食堂での取手藝祭特別メニューの提供も行われます。
東京藝術大学大学美術館×たいけん美じゅつ場 連携プログラム
『取手藝祭 2025』の開催に合わせ、大学美術館とVIVAによる鑑賞プログラムも実施されます。
藝大美術館「魅せる収蔵庫」おしゃべり鑑賞会2025
日時:2025年11月22日(土)・23日(日) 各日14:00~15:00 / 16:00~17:00
場所:大学美術館 取手収蔵棟
料金:無料
募集人数:各回10名(事前予約制・先着順)
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)

普段入ることができない美術館の「舞台裏」である収蔵庫。
作品の保管と公開の機能を兼ね備えた「魅せる収蔵庫」で、アート・コミュニケータ「トリばァ」と共に、対話型で藝大コレクションを鑑賞するプログラムです。
藝大取手コレクション展2025 関連プログラム:対話型鑑賞プログラム
日時:2025年11月29日(土)・30日(日) 各日11:00~12:00 / 14:00~15:00
場所:大学美術館 取手館 多目的ホール
料金:無料
募集人数:各回12名(事前予約制・先着順)
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)

藝大コレクションの作品を囲み、「トリばァ」や参加者同士の自由な対話を通じて、作品の新たな魅力を発見する鑑賞体験です。
関連展示『藝大取手コレクション展 2025』

日時:2025年11月13日(木)~11月30日(日) 10:00~17:00
休館日:11月17日(月)、18日(火)、25日(火)
会場:東京藝術大学大学美術館 取手館 多目的ホール
観覧料:無料
東京藝術大学大学美術館取手館の開館30周年と、取手収蔵棟の竣工を記念したコレクション展も開催中です。
アートの魅力が詰まった2日間。
アトレ取手 たいけん美じゅつ場 VIVAで開催される『取手藝祭 2025』の紹介でした。