免許不要で走れる自由を提案!ELEMOs「Japan Mobility Show 2025」出展報告&「第13回大阪モーターショー」出展決定

投稿日:

ELEMOs合同会社は、東京ビッグサイトで開催中の「Japan Mobility Show 2025(ジャパンモビリティショー2025)」に初出展しました。

ブースは連日盛況で、特に高齢ドライバー層から「免許返納後の新しい移動手段」として強い関心を集めました。

さらに、2025年12月5日(金)~7日(日)に開催される「第13回大阪モーターショー」への出展も決定しています。

 

ELEMOs「Japan Mobility Show 2025」出展報告&「第13回大阪モーターショー」出展決定

 

東西二大モーターショーに初出展

 

ELEMOsは、『免許不要で走れる自由』をテーマに、特定小型四輪モビリティを展開するメーカーです。

「Japan Mobility Show 2025」での初出展を経て、次は関西エリアでの認知拡大を目指し「第13回大阪モーターショー」へ出展します。

全国へと「免許不要のモビリティ文化」を広げていく取り組みが加速しています。

 

「Japan Mobility Show 2025」出展時の様子

 

多くの来場者でにぎわうELEMOsブース

 

2025年11月2日から5日までの出展期間中、ELEMOsブースには多くの来場者が訪れました。

特定小型四輪の実物を初めて目にする方も多く、「免許不要で歩道も走れるの?」「これが道路を走れるなんて驚き」といった声が寄せられ、体験希望や質問が相次ぎました。

 

会場では多くの来場者がELEMOsブースを訪れ、質問や試乗希望が相次いだ

 

特に高齢ドライバーや地方自治体関係者からの注目度が高く、「免許返納後の移動手段」としての可能性に大きな期待が寄せられました。

家族でシェアして使うといった新しい利用シーンも想起されるなど、幅広い層にその魅力が伝わったようです。

 

出展された特定小型四輪ラインナップ

 

イベント会場ELEMOs展示車両

 

会場では、ELEMOsが展開する3車種が展示されました。

【ELEMOs4 REBORN】(画像左)

安定感と走行性能の高さから支持され続けている、特定小型四輪の定番ロングセラーモデルです。

【エレカーゴ】(画像中央)

跨がず乗れるフラットフロア設計と大容量の荷台を完備。日常の買い物から趣味やお仕事まで幅広く活用できる2025年の注目モデルです。

【エレポーターPRO】(画像右)

今秋発売の最新フラッグシップモデル。特定小型四輪として日本初(※同社調べ)となる航続距離100kmを実現しています。

 

次は「第13回大阪モーターショー」へ!

 

第13回大阪モーターショーにも出展決定

 

開催期間:2025年12月5日(金)~7日(日)

会場:インテックス大阪

東京での反響を受け、関西エリアでも最新モデルの展示・体験が行われます。

「免許不要で走れる自由」や「免許返納のキッカケづくり」をテーマに、新しい移動の価値を提案します。

免許を持たない、返納した人々の「自由に外出できる社会」を目指すELEMOsのモビリティ。

今後の展開にも注目が集まります。

ELEMOsによる「Japan Mobility Show 2025」出展報告と「第13回大阪モーターショー」出展情報の紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.