「洋食屋の味をご家庭で」をコンセプトに、カレールーやホワイトソースの製造販売を行うエム・トゥ・エムは、2025年11月13日(木)・14日(金)に東京ビッグサイトで開催される「地方銀行フードセレクション2025」へ出展します。
長年受け継がれてきた洋食の味と、現代の食ニーズに応える薬膳カレーを通じて、“鎌倉から日本の食卓へ”新しい提案を行います。
エム・トゥ・エム「地方銀行フードセレクション2025」出展

開催日時: 2025年11月13日(木)11:00~18:00、11月14日(金)10:00~16:00
開催場所: 東京ビッグサイト 西展示棟 1・2ホール
「地方銀行フードセレクション」は、食にテーマを絞った地域産業の活性化を目的に開催されるイベントです。
全国の地方銀行が厳選した地域の食品事業者が一堂に会し、百貨店や卸業、小売業の食品担当バイヤーなどに向け、販路開拓を目指します。
鎌倉発のメーカーであるエム・トゥ・エムは、10年ほど前から毎年出展しており、毎回大きな反響を得ています。
※本イベントは食品担当バイヤー向けの商談会です。一般の方の入場はできません。
明治創業の洋食店をルーツに持つこだわりの味

エム・トゥ・エムは、1876年(明治9年)に現社長の曽祖父・黒田政吉が浅草に開いた洋食店「太平洋」がルーツです。
1933年(昭和8年)には「家庭でもレストランの味を楽しめるように」との想いから、日本で初めて粉末ホワイトソースを商品化しました。
創業から培われてきた洋食屋仕込みの製法を受け継ぎ、安全で栄養価の高い原料を選び抜き、手間を惜しまない丁寧な製法を守り続けています。
MtoM薬膳カレールー

「食事で免疫力を高めよう」をコンセプトにした、スパイシーなカレールーです。
原料に薬膳食材の黒きくらげ、金針菜(きんしんさい)、ネムノキの花を使用しています。
日本VEGAN認証と鎌倉薬膳アカデミーの監修を受けたこだわりのカレーで、小麦粉・動物由来原料・着色料不使用です☆
MtoMホワイトソース

明治時代に営んでいた洋食店「太平洋」を起源とする、歴史あるホワイトソース。
直火釜で国産の小麦粉を丁寧に炒め、オリーブオイルとオランダ産エダムチーズでコクのある本場の味を作りあげました。
国産小麦100%使用で、手軽に本格的な洋食が楽しめます!
出展ブースでの試食

今回の出展ブースでは、小麦の代わりにキビを使用した「薬膳カレースープ」や「カレールー中辛」、歴史あるホワイトソースを使用した「洋食屋さんのグラタン」、「洋食屋さんのビーフシチュー」などの試食が予定されています。
グルテンフリーやヴィーガン対応など、時代に先駆けた製品開発を続けるエム・トゥ・エムの味をバイヤーに提案します。
“鎌倉から日本の食卓へ”新しい提案を行う、エム・トゥ・エムの「地方銀行フードセレクション2025」出展の紹介でした。