誰もが主役になれる参加型イベント!四国ウーマンサミット in 香川

投稿日:

四国ウーマンサミット実行委員会は、「四国ウOーマンサミット in 香川」を2025年11月8日(土)に高松国際ホテルにて開催します。

“四国を愛する女性が輝くことで日本が輝く”をテーマに、地方にいながらにして、自分らしく働き、生きるためのロールモデルを輩出することを目的としたイベントです。

 

四国ウーマンサミット in 香川

 

四国ウーマンサミット 香川から日本中へ

 

イベント名称: 「四国ウーマンサミット in 香川」

開催期間: 2025年11月8日(土) 10:00~15:30

開催場所: 高松国際ホテル (香川県高松市木太町2191-1)

後援: CVC中讃テレビさま・FM香川さま

「四国ウーマンサミット」は、四国を希望の発信地とし、地域から社会全体を元気にすることを目指す共創の場です。

都市部に出なければ夢が叶わないという“思い込み”を塗り替え、“どこにいたって夢は叶えられる”と信じられる日本の未来を目指し、そのチャンスを創る機会として用意されました。

「やりたい気持ちはある。でもどう動いて良いかわからない」そんな“もどかしさ”を、行動に変える場となります。

 

誰もが主役になれる参加型イベント

 

四国ウーマンサミットの様子

 

イベントは、登壇者による3分プレゼンテーションを軸に、共感・協力・循環が生まれる“出会いの場”を提供します。

自分の想いを3分でプレゼンする場、誰かの夢を聞いて自分の夢をもう1度描く場、地元を考え未来を語るディスカッションの場が設けられます。

観客・登壇・運営の誰もが主役になれる参加型イベントであり、“想いをカタチにする挑戦のきっかけ”となるプロジェクトです☆

イベント当日のファイナリストを決める事前セミファイナル(オンライン)では、アーカイブ投票も含め約1,200人もの方が投票などに関わりました。

 

著名人も応援するプロジェクト

 

未来サミット

 

本プロジェクトは、多くの著者・著名人から支援や応援を頂いている注目のイベントです。

応援者には、『可愛いままで年収1000万円』の著者 宮本佳実さんや、『移動する人はうまくいく』の著者 長倉顕太さん、てっぺん取締役会長の大嶋啓介さん、著書が5万部ベストセラーのけーりんさん、株式会社GODDESS 代表取締役CEOの高橋ナナさんなどが名を連ねています。

 

連動プロジェクト クラウドファンディング

 

戻りたい地元のロールモデル

 

イベントに連動し、クラウドファンディングを通じて自立型の雇用と学びの仕組みを四国で構築するプロジェクトも進行中です。

「誰もが自分の大切な地元で未来を描ける社会」を提示することを目指しています。

具体的には、「働きながら独立を学べるお店」の開設や、親子で通える“現代版寺子屋”の設立、高齢者の雇用、先代からの知識の継承の場づくりなどが掲げられています。

地元に戻らない大きな要因の一つである「職がない」という問題点を解決し、“日本一戻りたい地元”のロールモデルを香川から残し、「挑戦が育ち続ける環境」を目指します。

 

代表 marimo氏

 

marimo

 

四国ウーマンサミット実行委員会の代表を務めるmarimo氏。

一人の挑戦が誰かの希望につながり、やがて地域全体が動き出すような持続可能な変化の連鎖を目指す「四国ウーマンサミット」。

“たった1人の力”ではなく、“1人1人の小さな力”で未来を変える、共栄共創の社会のロールモデルとなる挑戦です。

高松国際ホテルにて開催される、「四国ウーマンサミット in 香川」の紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.