東急イーライフデザインが運営する介護付きホーム「グランクレール芝浦ケアレジデンス」が、2025年10月27日に開催された「介護付きホーム研究サミット2025 第13回事例研究発表全国大会」にて優秀賞を受賞しました。
全国87組の応募の中から選ばれた15組として、「在宅復帰が最終目標!ご自身の夢を実現させるリハビリ」をテーマに研究発表を行いました。
同住宅で提供している「歩行リハビリプログラム」による、ご入居者の日常生活動作(ADL)と生活の質(QOL)の向上への貢献が評価されました☆
夢を実現させるリハビリ!東急イーライフデザイン「グランクレール芝浦ケアレジデンス」介護付きホーム研究サミット2025で優秀賞受賞

「グランクレール芝浦ケアレジデンス」が発表したテーマは、「在宅復帰が最終目標!ご自身の夢を実現させるリハビリ ~徹底した歩行リハビリでADL・QOL向上~」です。
データに基づいた効果検証などが報告され、全国から87組の応募があった中で、優秀賞15組のうちの1組として選出されました。
歩行リハビリプログラム

「グランクレール芝浦ケアレジデンス」では、自立支援型デイサービス等を運営するポラリスと業務提携し、2024年8月から「歩行リハビリプログラム」を開始しました。
免荷装置付き3連Pウォークやパワーリハビリ機器6種の活用による歩行練習・体力向上のほか、日常的な自立支援介護・生活リハビリを実施。
ご入居者お一人おひとりの「ご自身の足で歩くこと」を基本とした、ADL(日常生活動作)向上と「やりたいこと=夢」の実現を目指した取り組みです。
主な成果
対象者32名(平均年齢87.8歳)に対し、週2回または週5回(1回1~1.5時間)の運動プログラムを提供し、3ヶ月ごとに定期体力測定を実施しました。
主な成果として、定期体力測定の6項目中5項目で改善が確認されたほか、身体機能が向上し、歩行量や活動量・水分摂取量が増加しました。
要介護度が重いご入居者にも、歩行獲得・移乗能力の向上、覚醒時間の増加やコミュニケーションの活性化などの変化が見られました。
要介護度3のパーキンソン病・歩行器必須のご入居者が、自立歩行可能となり、ご家族とラグビー観戦や温泉旅行を実現したケースや、要介護度3の脳梗塞後遺症のご入居者が、車いす利用・歩行時全介助から自立歩行へ改善した事例も報告されました!
本取り組みは、体力・心身機能の向上のみならず、睡眠の質改善、転倒回数の減少、介護度の改善にも効果を認め、「在宅復帰」を最終目標とした新たな介護付きホームのあり方を示すものとなりました。
ご入居者の「やりたい」という夢を、「歩行」という基本動作から支援する素晴らしい取り組みですね。
データに基づいた確かな成果が、今回の優秀賞受賞につながりました!
東急イーライフデザイン「グランクレール芝浦ケアレジデンス」の「介護付きホーム研究サミット2025」優秀賞受賞のニュースでした。