ダイナコムウェアは、文字フォント「ダイナフォント」の年間ライセンス「DynaSmart V」において、2025年秋の新書体を含む合計60書体の提供を2025年10月29日(水)より開始しました。
著名な書家・松岡真作氏が書き下ろした「墨松体」をはじめ、デザインの幅を広げる多彩な書体が追加されています。
これらの新書体は、「DynaSmart V」「DynaSmart 教育機関向けプラン」「DynaSmart 学生版」の契約者が利用可能です。
ダイナコムウェア DynaSmart V 新書体追加

ダイナフォントの年間ライセンス「DynaSmart V」に、2025年秋の新書体を含む合計60書体が追加されました。
書家・松岡真作氏による力強くも繊細な「墨松体」や、リラックスした線が特徴の「スティックA」、テロップに適した「POP1体S」など、個性豊かなラインナップです。
韓国語フォントや新しい欧文フォントも加わり、デザイン表現の可能性がさらに広がります!
提供概要
提供開始日:2025年10月29日(水)より順次提供
対象ライセンス:DynaSmart V、DynaSmart 教育機関向けプラン、DynaSmart 学生版
対応OS:macOS 10.14以降日本語版、Windows 11 日本語版
インストール方法:提供開始日以降に、現行のオンラインインストーラを起動すると更新ウィンドウが表示されます。インストーラの更新後、追加書体を利用いただけます。
書家 松岡真作氏 書き下ろし「墨松体」

テレビ番組の題字やゲームタイトルロゴなどで活躍する書家・松岡真作氏が書き下ろした書の文字をフォント化した新書体「墨松体(ぼくしょうたい)」が登場!
力強く堂々とした佇まいと繊細な運筆が特徴で、見る人を惹きつけます。
松岡氏は「オーソドックスなスタイルで汎用性が高く、重厚感と奥深さを備えています。真剣さや誠実さを表現したい場面、歴史ものなどシリアスな展開によく馴染むのではないでしょうか。」とコメントしています。
※OpenType Lite版、3,617文字での提供。
新しい“かな”採用「スティックA」

長楕円形の線が特徴のカジュアルなデザイン書体「スティック」に、新たな“かな”を採用した「スティックA」が加わりました。
従来の「スティック」のかなとは異なり、リラックスした線や風通しの良さを意識した、ホッとするようなデザインが特徴です。
やや右上がりのさらりと書いたような文字はスピード感があり、活き活きとした表情にあふれています。
テロップ書体「POP1体S」

液晶画面での表示に対応するようにカスタマイズされたテロップ書体シリーズに「POP1体S」が登場。
ベースの「POP1体」は広告での使用を想定したPOP系書体で、躍動感のある字形や円形のストロークが遊び心にあふれ、楽しい雰囲気を表現するのに適しています。
W5、W7、W9、W12の4種類の太さがあり、映像をはじめとした画面表示で効果を発揮します。
玉刻華宋 韓国語フォント「DFJadeFangSong KR12」

明朝体と楷書体のエレメントを兼ね備え、力強く鋭い画線が特徴の「玉刻華宋」に、韓国語フォント「DFJadeFangSong KR12」が追加されました。
日本語フォント同様にW2、W4、W6の3ウエイト展開。
宋朝体などを使用したコンテンツの韓国語ローカライズ案件や、韓国に関連する様々な場面で幅広く活用できます。
※Adobe-Korea 1-2 準拠による18,352文字を収録。
新しい欧文フォント5種

強い個性とデザイン性を持つ5種類の新しい欧文フォント「DFBrushImpact」「DFGoldenScript」「DFHappyPen」「DFSnowBloom」「DFLinearLight」が登場。
ウエイトも細いものから太いものまでカバーしており、使いやすさにも配慮されています。
欧文が必要となる様々な場面で活躍します。
「古籍五書体B」TrueTypeフォント版

グッドデザイン賞を受賞した「古籍五書体」に、新しいかなデザインを採用した「古籍五書体B」のTrueTypeフォント版が追加されました。
悠久の歴史の趣を持つ文字に新たな表情を引き出した書体が、「DynaSmart T」でも利用可能になります。
従来の「古籍五書体A」と使い分けることで、表現の幅が広がります。
※こちらのTrueType追加書体は「DynaSmart T」契約者にも追加されます。
提供書体リスト(一部抜粋)
【OpenType Lite 新書体】
・DF墨松体 Lite W10
【OpenType Standard N 新書体】
・DFスティックA StdN W5/W7/W9
【OpenType 韓国語新書体】
・DFJadeFangSong KR12(玉刻華宋 韓国語) W2/W4/W6
【OpenType 欧文書体】
・DFBrushImpact (4ウエイト)
・DFGoldenScript (4ウエイト)
・DFHappyPen (5ウエイト)
・DFSnowBloom (5ウエイト)
・DFLinearLight (5ウエイト)
【TrueType(Win版、Mac版)追加書体】
・DFP古籍木蘭BW3
・DFP古籍糸柳BW3
・DFP古籍真竹BW3
・DFP古籍銀杏BW3
・DFP古籍黒檀BW7
※その他、OpenType Standard N、Pro-6N / Pro-6にも追加書体があります。
ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V」

「DynaSmart V」は、国内外のアワードを受賞した優れたデザインのフォントや多言語フォントを含むダイナフォント全書体を収録した年間ライセンスです。
印刷物、Webデザイン、映像、デジタルコンテンツ、ゲームなど幅広いコンテンツに安心して利用できます。
ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart T」

「DynaSmart T」は、ダイナフォントTrueTypeフォントWin版・Mac版340書体以上と特典フォント2,400書体以上が使用可能な年間ライセンスです。
印刷物などのコンテンツに対応しており、リーズナブルな価格で初めてフォントを購入する方にもおすすめです。
2025年の“文字の秋”を彩る、ダイナフォントの新たな60書体。
一目ぼれの“推し文字”を見つけたり、新しい文字を試す中で、ピカピカに輝くアイデアが生まれるかもしれません!
驚きと発見に満ちあふれた、実りある“文字の秋”を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ダイナコムウェア「DynaSmart V」への新書体追加の紹介でした。