坪田 一男登壇!セリスタ オンラインセミナー「Sunday Wellness Breeze Season 33」

投稿日:

セリスタ株は、医療従事者を対象とした無料オンラインZoomセミナー『Sunday Wellness Breeze』の「Season 33 New Year version」を2026年1月18日より開催します。

全6回のウェビナーで構成され、宇宙環境成分の新しいスキンケア製品や、「第13回ミネラル・有害金属セミナー Special Edition」として、各分野の第一人者による講演が行われます!

 

セリスタ オンラインセミナー「Sunday Wellness Breeze Season 33」

 

Sunday Wellness Breeze Season 33 全6回

 

開催期間:2026年1月18日(日)~2026年3月15日(日) ※全6回

開催日時:各回 日曜日 10:00~12:00

開催形式:オンラインZoomセミナー

対象:医師、歯科医師、薬剤師、医療従事者

参加費:無料(事前登録制)

 

抗加齢医療や予防医療などに携わる医療従事者を対象としたオンラインセミナー『Sunday Wellness Breeze』の新シーズンがスタート。

ネット環境があれば自宅や職場から気軽に参加でき、臨床や研究の第一線で活躍する著名な先生方の講演を無料で視聴できます。

 

2026年1月18日(日) Stage 1『次世代の美しさを手に入れる~宇宙科学が導く新しいエイジングスキンケア:AEONIA』

 

坪田ラボ代表取締役社長CEOの坪田 一男先生と、Delavie SciencesのCo-founderであるDr. Kyle Landryが登壇。

宇宙環境成分を活用した新しいスキンケア製品について解説します。

 

2026年1月25日(日) Stage 2『亜鉛の機能と健康』

 

京都大学大学院生命科学研究科の神戸 大朋 准教授が登壇。

「第13回ミネラル・有害金属セミナー Special Edition」として、亜鉛の機能と健康への関わりについて講演します。

 

2026年2月1日(日) Stage 3『神経系に着目したメチル水銀の毒性発現機構』

 

東京薬科大学薬学部の篠田 陽 准教授が登壇。

神経系に着目し、メチル水銀が毒性を発現するメカニズムについて詳しく解説します。

 

2026年2月15日(日) Stage 4『有害金属(Cd・Pb・As)と血管毒性』

 

東京薬科大学薬学部の藤原 泰之 教授が登壇。

カドミウム、鉛、ヒ素といった有害金属が血管に与える毒性について講演します。

 

2026年3月1日(日) Stage 5『発達障害とミネラルの関連について』

 

医療法人淳信会理事の尾都野 信子 先生が登壇。

発達障害とミネラルの関連性について、臨床の視点から解説します。

 

2026年3月15日(日) Stage 6『モリブデン:尿酸・解毒・代謝を操る微量元素』

 

満尾クリニック院長の満尾 正 先生が登壇。

尿酸や解毒、代謝に関わる微量元素であるモリブデンについて講演します。

 

臨床や研究の第一線で活躍する先生方から直接学べる貴重な機会です。

各回、専用のURLからの事前登録が必要となります。

 

オンラインで参加できる、セリスタ株式会社のオンラインセミナー「Sunday Wellness Breeze Season 33」の紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.