パシフィコ横浜で開催!加賀FEI「EdgeTech+ 2025」出展

投稿日:

加賀FEI株式会社が、2025年11月19日から21日までパシフィコ横浜で開催される「EdgeTech+ 2025」に出展します。

世界最小級の無線モジュールや、ハードウェアに依存しないUI/UX開発ツールなど、同社がリードする最先端の製品・サービスが展示されます。

 

加賀FEI「EdgeTech+ 2025」出展

 

加賀FEIブースイメージ

 

イベント名:EdgeTech+ 2025

会期:2025年11月19日(水)~21日(金)

会場:パシフィコ横浜

加賀FEIブース:展示ホールB ブースNo. BK-05

 

組込み技術の最先端が集結する展示会「EdgeTech+ 2025」に、加賀FEIが出展。

ブースでは、IoT機器の開発に欠かせない無線モジュールや、高度なUI(ユーザーインターフェース)開発をサポートするツールなど、多彩なソリューションが紹介されます。

 

無線モジュール「CONTINECT」

 

無線モジュール「CONTINECT」

 

「CONTINECT」は、Bluetoothや無線LANに対応した無線モジュールシリーズです。

中でも、世界最小レベルの超小型Bluetooth Low Energyモジュールは注目製品の一つ。

ブースでは、30種類以上の豊富なラインナップの中から、来場者の用途に応じた最適な無線モジュールが紹介されます。

 

UI/UX Design Tool「CANDERA」

 

UI/UX Design Tool「CANDERA」

 

「CANDERA」は、開発現場でのUI開発を効率化し、より洗練されたUIの実現をサポートするデザインツールです。

ハードウェアに依存せず、2Dはもちろん、3Dを用いた高度なUI開発も可能な最先端のツールが紹介されます。

 

そのほかの注目製品

 

上記のほか、熱的・化学的安定性に優れた低GWPフッ素系液体や、自動で欠陥分類ができる外観検査AI、高出力・高性能なパワーモジュール、世界トップクラスのシェアを誇る磁気センサーICなど、多岐にわたる製品が出展予定です。

 

組込みシステムの開発に携わるエンジニアや製品企画担当者にとって、課題解決のヒントが見つかる絶好の機会。

加賀FEIのブースで、最先端の技術とソリューションを体感できます。

 

加賀FEIが出展する「EdgeTech+ 2025」の紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.