世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」にて開催された「立山黒部アルペンルート・推し乗り物投票キャンペーン」の結果が、2025年10月13日に発表されました。
人気No.1に輝いた「立山ロープウェイ」では、結果を記念して2025年10月14日(火)に乗車した方全員に乗り物カードがプレゼントされます!
立山黒部アルペンルート 推し乗り物投票キャンペーン
【人気No.1記念「立山ロープウェイ」乗り物カードプレゼント】
実施日:2025年10月14日(火)
対象者:「立山ロープウェイ」に乗車した方全員
内容:オリジナル乗り物カードをプレゼント
2025年9月20日より開催された「立山黒部アルペンルート・推し乗り物投票キャンペーン」にて、数あるユニークな乗り物の中から「立山ロープウェイ」が人気No.1に選ばれました。
「立山ロープウェイ」は、景観と環境保全のため中間に支柱が一本もない「日本最長のワンスパンロープウェイ」。
ロープウェイ内から眺める360度の大パノラマは、新緑や紅葉など季節ごとに多くの人々を魅了しています。
僅差で人気No.2となった「立山高原バス」は、標高差約1,500mの区間を約50分で走行し、亜高山帯から高山帯へと移り変わる大自然の景色を間近に感じられるのが特徴。
10月下旬から11月上旬は車窓から美しい紅葉の景色が楽しめます。
このほかにも電気バスやケーブルカーなど、山岳観光地ならではの乗り物が楽しめるのもアルペンルートの魅力です。
2026年もアルペンルートの乗り物の魅力に触れられるイベントが開催される予定です。
立山トンネル電気バス運行開始記念企画
2025年に運行を開始した「立山トンネル電気バス」に関連した企画も実施されています。
(1) 立山トンネル電気バスデビュー記念グッズ
アルペンルート内の売店にて、ステッカーやピンバッジなど、オリジナルグッズが販売されています。
(2) エキタグプレゼントキャンペーン
実施期間:2025年4月15日(火)~2025年11月30日(日)
駅スタンプアプリ「エキタグ」で室堂駅と大観峰駅のスタンプを獲得すると「立山トンネル電気バスデビューロゴスタンプ」を追加で獲得できるキャンペーンです。
様々なユニークな乗り物を乗り継ぎながら、標高3,000m級の絶景を楽しめる立山黒部アルペンルート。
これからの季節は紅葉が美しく、訪れる人々を魅了します。
立山黒部アルペンルートで開催された「推し乗り物投票キャンペーン」結果の紹介でした。