リサイクルの可能性や未来環境への大切な想いを伝える!第11回リサイクルアート展

投稿日:

リサイクルアート展実行委員会は、「第11回リサイクルアート展」を2025年10月24日(金)から10月26日(日)までの3日間、札幌駅前通地下歩行空間にて開催します。

使用しなくなった素材を使って制作されたアート作品を通じて、リサイクルの可能性や未来環境への大切な想いを伝えるイベントです!

 

第11回リサイクルアート展

 

「第10回リサイクルアート展」一般の部グランプリ受賞作品 マスダカルシ作「reborn」

※写真は「第10回リサイクルアート展」一般の部グランプリ受賞作品

 

テーマ:「リサイクル」をテーマとした作品

開催日時:2025年10月24日(金)~10月26日(日)

・10月24日(金) 10:00~19:00

・10月25日(土) 10:00~19:00(最終審査 10:00~、授賞式 14:00~)

・10月26日(日) 10:00~17:00

会場:札幌駅前通地下歩行空間 北3条交差点広場西

公式サイト:https://recycle-art-exh.jp/

 

「リサイクルのことをもっと知って欲しい」という想いから2015年に始まった「リサイクルアート展」。

11回目を迎える今回は、全国から寄せられた276作品の中から、厳正なる一次審査を通過した優秀作品全23作品が展示されます。

6歳から94歳まで、幅広い年齢層の方々が手掛けた、リサイクルに対する真剣な想いが込められた魅力的な作品たちが並びます。

10月25日(土)14:00からは最終審査結果が発表される授賞式も開催。

リサイクルアートを通じて、SDGsや環境問題、ゴミの分別、再利用についての意識を高め、未来の地球に対する思いを再考する機会となるイベントです。

 

賞金・賞品

 

各部門でグランプリや優秀賞が選出され、豪華な賞金や賞品が贈られます。

【一般の部】

・グランプリ(1点):100万円

・準グランプリ(1点):20万円

・優秀賞(5点):10万円

【高校生の部】

・グランプリ(1点):QUOカード 10万円分

・優秀賞(3点):QUOカード 3万円分

【中学生の部】

・グランプリ(1点):QUOカード 10万円分

・優秀賞(3点):QUOカード 3万円分

【小学生の部】

・グランプリ(1点):QUOカード 10万円分

・優秀賞(3点):QUOカード 3万円分

【審査員特別賞】

・4名の審査員が選んだ作品に各3万円

 

審査について

 

審査は「リサイクル」というテーマ性やメッセージ性、芸術性、独創性などを基準に行われます。

一次審査を通過した作品を会場に展示し、最終審査は招待審査員によって実際に作品を観て協議の上で決定されます。

審査日程:2025年10月25日(土) 10:00~

最終審査結果発表:2025年10月25日(土) 授賞式会場にて発表

 

年齢を問わず多くの人が参加した、リサイクルへの真剣な想いが込められた作品の数々を間近で見ることができます。

アートを楽しみながら、SDGsや環境問題について考えるきっかけになるイベントです。

 

札幌駅前通地下歩行空間で開催される「第11回リサイクルアート展」の紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.