データ分析ツール「Spotfire」などを展示!クエスト「DX・ITフェア中部2025」出展・登壇

投稿日:

株式会社クエストは、2025年10月31日(金)に愛知県産業労働センターウインクあいちで開催される「DX・ITフェア中部2025」に出展し、スポンサー講演に登壇します。

サイバーセキュリティ対策やデータ分析に関する最新のITソリューションが紹介されるイベントです。

 

クエスト「DX・ITフェア中部2025」出展・登壇

 

DX・ITフェア中部2025

 

イベント名:DX・ITフェア中部2025

日時:2025年10月31日(金) 10:00~16:30

場所:愛知県産業労働センターウインクあいち (6F)

参加方法:事前申込制 (公式サイトより)

 

「DX・ITフェア中部2025」は、東海地区を中心に活動するIT企業が集結し、DX推進に役立つプロダクトやサービスを紹介するイベントです。

クエストは本イベントの展示ブースにて、サイバー攻撃から企業の情報資産を守る「Q-SOC」や「Cybereason」、そして意思決定を加速するデータ分析ツール「Spotfire」などを展示します。

 

DX・ITフェア中部2024の様子

 

サイバーセキュリティ監視・運用サービス「Q-SOC」

 

クエストが提供するサイバーセキュリティ監視・運用サービスです。

企業の信頼と事業継続を脅かす脅威に対し、24時間365日体制でお客様に代わってセキュリティを監視。

サイバー攻撃の検知・分析・防御を支援するクラウド型の月額マネージドサービスです。

 

エンドポイント・セキュリティ「Cybereason」

 

AIや機械学習を活用し、未知の脅威や不正な挙動をリアルタイムで検出・分析するエンドポイント・セキュリティ・ソリューションです。

EDR(Endpoint Detection and Response)により、新たな攻撃手法にも対応し、企業の情報資産を強固に守ります。

 

データ分析ツール「Spotfire」

 

製造業をはじめ多様な業界で活用される、直感的な操作が可能なデータ分析ツールです。

データを事前処理なしでグラフや表で可視化し、ビジネスに関する重要な洞察を明らかにすることができます。

分析結果を現場にワンストップで共有でき、効果的なデータ活用を実現します。

 

スポンサー講演

 

当日は、クエストの担当者がスポンサー講演に2度登壇します。

実際の画面を用いたデモンストレーションも行われる予定です。

【データエンジニアリング】13:00~13:30

「データを“見る”から“使う”」へ。Spotfireを実際に用いたデータ分析の活用事例を紹介します。

【セキュリティ対策】13:40~14:10

最新のセキュリティトレンドや、企業が直面する課題への具体的な対策を専門家の視点から解説します。

 

企業のDX推進やセキュリティ強化に関心のある方にとって、最新のソリューションに直接触れ、専門家の解説を聞ける貴重な機会。

当日はデモンストレーションも行われるため、より深く製品を理解できます。

 

クエストが出展する「DX・ITフェア中部2025」の紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.