国分首都圏株式会社が、「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」「丹波ワイン株式会社」と共同開発したシードル「サダハルアオキ SAYA2024」が、「JAPAN CIDER AWARDS 2025」と「INTERNATIONAL CIDER CHALLENGE 2025」で受賞したことを発表しました。
2025年3月に発売された新ヴィンテージが、国内外で高く評価されています。
国分首都圏「サダハルアオキ SAYA2024」
参考売価:2,600円(税別)
発売日:2025年3月27日(木)
内容量:500ml
アルコール分:6%
販売場所:酒類専門店「EXIVIN(エクシヴァン)」、そごう横浜店、阪急うめだ本店、全国の百貨店、スーパー、Amazon、ROJI日本橋 オンラインストアなど
世界的パティシエ・青木定治氏がプロデュースした赤果肉リンゴ100%のシードル「サダハルアオキ SAYA2024」が、国内外の権威ある品評会で受賞しました。
「JAPAN CIDER AWARDS 2025」のテイスト部門で三つ星を、「INTERNATIONAL CIDER CHALLENGE 2025」のロゼシードル部門で銅賞を獲得し、その品質の高さが証明されました。
受賞概要
JAPAN CIDER AWARDS 2025
テイスト部門で三つ星を受賞。
「リンゴの蜜感があり、甘味と酸味のバランスが良く、フレッシュでバランスのとれたシードル。料理との相性も考えやすい。」と高く評価されました。
INTERNATIONAL CIDER CHALLENGE 2025
世界的な品評会では、ロゼシードル部門において銅賞を受賞しました。
希少な赤果肉リンゴを100%使用した豊かな味わい
世界で活躍するパティシエ・青木定治氏が、希少な赤果肉リンゴのおいしさに着目し、その想いを形にした特別なシードルです。
長野県産の希少な赤果肉リンゴ(なかののきらめき、キルトピンク、なかの真紅)を100%使用。
甘みが際立ち芳醇で、酸もしっかりとしたバランスの良い仕上がりとなっています。
スイーツから和食まで楽しめるマリアージュ
「サダハルアオキ SAYA2024」は、幅広い食事シーンにあわせることができます。
パティシエが手掛けるシードルならではの、スイーツとのマリアージュはもちろん、焼鳥などの和食とあわせるのもおすすめです。
世界的パティシエの感性と、希少な国産赤果肉リンゴが出会って生まれた特別なシードル「サダハルアオキ SAYA2024」
国内外で高く評価されたその味わいは、特別な日の食卓を華やかに彩るほか、こだわりのギフトとしても最適な逸品です。
国分首都圏のシードル「サダハルアオキ SAYA2024」の紹介でした。