生演奏・語り・ダンス・瞑想を組み合わせた舞台作品!S.I.P.H THEATER『ボ~っとしあたー』

投稿日:

大手テーマパークなどのエンターテインメント作品を手掛けてきたS.I.P.H THEATERが、脳科学と音響心理学に基づいた新しいシアター体験『ボ~っとしあたー』を、2025年11月21日(金)・22日(土)の2日間、名古屋・フラリエ クリスタルコートにてトライアル公演として上演します。

「現代人の脳を少し休める」をテーマに、科学的アプローチと芸術表現を融合させた“究極のリラックス体験”が楽しめる舞台作品です。

 

S.I.P.H THEATER『ボ~っとしあたー』

 

ボ~っとしあたー キービジュアル

 

公演名:ボ~っとしあたー

日程:2025年11月21日(金)~22日(土) 全4公演

会場:フラリエ クリスタルコート (名古屋市中区)

上演時間:約40分

チケット:後日発表 (S.I.P.H THEATER公式サイト/チケットぴあにて販売予定)

主催:株式会社S.I.P.H Entertainment Japan

 

「現代人の脳を少し休める」ことをテーマに、生演奏・語り・ダンス・瞑想を組み合わせた新感覚の舞台作品。

脳科学と音響心理学に基づき、深い瞑想状態に導くシータ波の周波数を空間に発生させるなど、科学的アプローチと芸術表現を融合。

観客を“究極のリラックス体験”へと誘います。

 

究極のリラックス体験を提供する公演プログラム

 

ボ~っとしあたー 公演イメージ

 

公演は、ストーリーテラーによる導入から始まり、シータ波による空間演出、生演奏と語りやダンスの融合、そして誘導瞑想へと続く約40分のプログラムで構成されます。

観客は心地よい刺激の中で、心と脳を休めることができます。

公演プログラム(予定)

  1. プロローグ(ストーリーテラーによる導入)
  2. シータ波による空間演出
  3. 生演奏 × 語り
  4. 生演奏 × ダンス
  5. 誘導瞑想

 

Creative Director / 演出 松本匡史氏 コメント

 

Creative Director / 演出 松本 匡史氏

 

私たちが日常で失いがちな“ぼーっとする時間”。

それは心と脳にとって、とても大切な瞬間です。

本作では、科学と芸術を掛け合わせて“贅沢なひととき”をお届けします。

観劇のあと、心が軽くなり、明日を少し楽しみに思える体験を。

名古屋から全国へ、そして“ぼーっと”から生まれる新しい物語を感じていただければ幸いです。

 

今後の展開

 

ボ~っとしあたー 今後の展開イメージ

 

今回の名古屋トライアル公演を皮切りに、全国各地での開催や、庭園・ホテル・美術館・テーマパークといった様々な施設とのコラボレーションを構想しています。

空間そのものを活かした「ロケーションベースエンターテインメント」として展開し、観光や地域活性への貢献も目指します。

 

情報過多な現代社会で、日々の忙しさに疲れた心と脳を癒す、全く新しいエンターテインメント体験『ボ~っとしあたー』

科学的な裏付けに基づいた究極のリラックス空間で、ただ“ぼーっとする”という贅沢な時間を過ごせます。

 

S.I.P.H THEATERが上演する『ボ~っとしあたー』の紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.