DXを成功させるためのヒントについて!コマツ株式会社 代表取締役 小松 智氏 DX関連展示会登壇

投稿日:

コマツ株式会社の代表取締役・小松 智氏が、2025年10月と11月に大阪・京都で開催される2つのDX関連展示会に登壇します。

自社のDXを牽引してきたリーダーとして、壁紙AI識別アプリ『かべぴた』の開発事例を中心に、企業がDXを成功させるためのヒントを語ります。

 

コマツ株式会社 代表取締役 小松 智氏 DX関連展示会登壇

 

コマツ株式会社 代表取締役 小松 智

 

今回、小松 智氏が登壇するのは「第5回 デジタル化・DX推進展(ODEX)大阪会場」と「京(みやこ)ITフェア2025」の2つの展示会です。

それぞれの講演で、DX推進のヒントとなる貴重な話を聞くことができます。

 

第5回 デジタル化・DX推進展(ODEX)大阪会場

 

第5回 デジタル化・DX推進展

 

講演日時:2025年10月31日(金) 14:50~15:20

場所:インテックス大阪 1・2号館 講演会場5

演題:「DXとは“顔を水につける”勇気である ~AI時代を泳ぎ切るために~」

※本講演の聴講には、展示会への来場登録と、講演への参加申し込みが事前に必要です。

 

京(みやこ)ITフェア2025~京から変える、今日から変わる。~

 

京(みやこ)ITフェア2025

 

講演日時:2025年11月21日(金) 13:30~14:30

場所:京都経済センター2階(京都産業会館ホール)

演題:「現場から生まれたDXの一歩 ~『かべぴた』で変わった仕事と未来~」

※本講演の聴講には、展示会への来場者登録が事前に必要です。

 

企業のDX推進に関心のある方にとって、現場から生まれたリアルな成功事例から学べる絶好の機会です。

 

コマツ株式会社 代表取締役 小松 智氏の講演情報の紹介でした!

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.