企業のDEI(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)推進を支援する株式会社wiwiwが、人事・労務担当者向けにオンライン事例セミナー「プロジェクトメンバー主導型のDEI推進とその効果~浜松ホトニクスの挑戦」を開催!
2025年11月18日に、浜松ホトニクス株式会社のプロジェクトメンバーを招き、DEI推進の具体的な取り組みと効果について紹介します。
wiwiw 人事・労務向け事例セミナー「プロジェクトメンバー主導型のDEI推進とその効果~浜松ホトニクスの挑戦」
開催日時:2025年11月18日(火) 14:00~15:30
会場:Zoomによるライブ配信
参加費:DEI Campus会員無料、体験参加無料
定員:50名
本セミナーは、企業内でDEIスペシャリストを育成するサービス「DEI Campus」の一環として開催。
ゲストに、光技術で世界をリードする浜松ホトニクス株式会社のDEI推進プロジェクトメンバーが登壇します。
プロジェクトメンバーが主体となってDEI推進を実践し、「社員自らが考え、自走する組織」づくりにどう繋がったのか、そのプロセスと成果を学べるセミナーです。
浜松ホトニクスのDEI推進事例
浜松ホトニクスでは、理工学系の女性エンジニア不足や、女性が管理職を目指す意識を持ちにくいといった課題に対し、事業所ごとに女性活躍推進プロジェクトを立ち上げました。
現場の特性やニーズに応じた活動をプロジェクトメンバー主導で展開し、関連部署とも連携することで施策の効果を高め、その活動は事業所全体に浸透。
現在では、全従業員の活躍を推進することを目指し、「働きがい」と「働きやすさ」をだれもが実感できる職場環境づくりへと発展しています。
セミナーで得られる3つの学び
本セミナーでは、DEI推進の現場感や継続性に課題を感じている担当者にとって、具体的な手がかりとなる実践的な学びを提供します。
持続可能な推進体制のつくり方や、現場の声を反映した施策がもたらす効果、プロジェクト主導型推進がもたらした組織変化などについて、具体的な事例から学べます。
DEI推進の現場感や継続性に課題を感じている人事・ダイバーシティ推進担当者の方々にとって、具体的な手がかりとなる実践的な学びを提供いたします。
株式会社wiwiwが開催する、人事・労務向け事例セミナー「プロジェクトメンバー主導型のDEI推進とその効果~浜松ホトニクスの挑戦」の紹介でした!