長野県最大級のアウトドア体験イベント「ALPS OUTDOOR SUMMIT 2025」が、2025年10月4日と5日の2日間、長野県松本市の「やまびこドーム」で開催されます。
「山活しようよ。」を合言葉に、国内外のアウトドアブランドの出展やトークショー、ワークショップなど多彩なコンテンツが楽しめます。
ALPS OUTDOOR SUMMIT 2025
日時:2025年10月4日(土) 10:00~18:00、5日(日) 10:00~17:00
会場:松本市やまびこドーム (長野県松本市空港東9036-4)
入場:前売りチケットは10月3日23:59まで購入可能、当日券は現金決済のみ
松本の自然と街を舞台に、アウトドアの“今”と“これから”が交差する2日間。
クラフトマンシップ溢れるブランド、豪華ゲストによるステージトーク、多彩なワークショップなど、イベントの見どころを紹介します!
【見どころ1】全国からクラフトマンブランドが大集結!
国内外から108ブランド/72メーカーが松本に集結します。
機能美を備えたギア、こだわりのアパレル、アウトドアライフを彩るプロダクトたちがずらりと並び、ここでしか出会えないつくり手との交流や新たな発見が楽しめます。
【見どころ2】アウトドアのプロが語る“リアル”なトークセッション
両日ともに、登山・山小屋・ギア・環境・旅をテーマにした豪華ゲストによるステージトークを開催。
北アルプスの山小屋スタッフやアウトドアライター、モデル、登山YouTuberなど、多彩なゲストがアウトドアのリアルを語ります。
【見どころ3】創造する楽しさを体験する「ワークショップ」
葉っぱアート、レザータグ作り、キャンドル制作、焼きリンゴなど、大人も子どもも参加できる体験型プログラムが盛りだくさん。
アウトドアの新たな魅力に出会えるチャンスです。
【見どころ4】山の本と出会える「山活図書館」
会場内には、松本市中央図書館と山と溪谷社がコラボした「山活図書館」が開設されます。
古い『山と溪谷』誌をはじめ、登山や自然にまつわる貴重な書籍を自由に読むことができます。
【見どころ5】こだわりのクラフトフード&ドリンク
こだわりのクラフトフードが楽しめるキッチンカーや屋台も多数出店。
冷えたビール、地元の食材を使った料理、こだわりスイーツなど、秋空の下で美味しいごはんを味わい、1日中アウトドア気分を満喫できます。
ギア好きからファミリーまで、幅広い層のアウトドアファンが一日中楽しめるコンテンツが盛りだくさん。
アウトドアの最新トレンドに触れ、新たな発見や出会いが待っている、秋の週末にぴったりのイベントです。
長野県松本市で開催される「ALPS OUTDOOR SUMMIT 2025」の紹介でした!