株式会社アトレが運営するアトレ恵比寿、アトレ上野、アトレ浦和、アトレ松戸の計4館にて、茨城県の食の魅力を伝えるフェア「いばらき、いただき!アトレとつながる実りの彩り」を合同で開催!
2025年10月17日から11月13日までの期間中、茨城の旬の食材を使用した限定メニューの販売や、文化に触れるイベントが楽しめます。
アトレ「いばらき、いただき!アトレとつながる実りの彩り」フェア
期間:2025年10月17日(金)~11月13日(木)
開催店舗:アトレ恵比寿、アトレ松戸、アトレ上野、アトレ浦和
茨城県内で「プレイアトレ土浦」「アトレ取手」を運営するアトレが、その繋がりから茨城の魅力を首都圏に発信するフェアを開催します。
行方市産の「さつまいも」や笠間市産の「栗」、土浦市産の「れんこん」といった、茨城が誇る旬の食材を使った、この期間だけの特別な味わいを紹介します!
限定メニュー(一部)
アトレ恵比寿
こめらく「茨城膳」
価格:1,760円(税込)
販売店舗:アトレ恵比寿 本館6F
茨城県産のサツマイモ・レンコンを唐揚げとあわせた黒酢あんかけがメイン。
黒酢の酸味が食欲をそそり、サツマイモの甘さと、シャキシャキとしたレンコン、ジューシーな唐揚げが絶妙にマッチした一品です。
ル・グルニエ・ア・パン「クロワッサン マロン」
価格:680円(税込)
販売店舗:アトレ恵比寿 西館4F
茨城県笠間産の栗ペーストを使用したオリジナルクロワッサン。
ペーストを絞り、クロワッサンでモンブラン風に仕上げた一品です。
アトレ松戸
鎌倉パスタ「茨城産ふくむらさきのクリームパスタ はちみつバターのせ」
価格:1,419円(税込)
販売店舗:アトレ松戸 7F
さつまいもの甘さに、相性の良いはちみつとバターをトッピング。
紫いもの特徴を活かし見た目にも楽しめる一品です。
コロンパン「笠間のマロンシュー」
価格:702円(税込) ※1日限定10個
販売店舗:アトレ松戸 1F
シュークリームとモンブランのハイブリッドスイーツ。
ほんのりラム酒を加えたまろやかなマロンクリームで、素材の美味しさが際立つ逸品です。
アトレ上野
京橋 千疋屋「秋日のミルフィーユパフェ」
価格:2,750円(税込)
販売店舗:アトレ上野 WEST 1F
サクサクのパイ生地に濃厚なかぼちゃプリン、紫芋とさつまいものアイスを重ね、ぶどうや梨、柿を組み合わせた贅沢なパフェです。
GRILL1930 つばめグリル「茨城野菜の和風ハンブルグステーキ」
価格:1,518円(税込)
販売店舗:アトレ上野 EAST 2F
茨城県産の甘くてなめらかな「紅はるか」とホクホク食感の「那珂かぼちゃ」を、焼きたての和風ハンブルグステーキにのせた限定メニューです。
アトレ浦和
神戸屋キッチン デリ&カフェ「茨城県産れんこんステーキのキッシュ」
価格:421円(税込)
販売店舗:アトレ浦和 South Area1F
茨城県産のれんこんを使用したキッシュ。
めんつゆとバターで味付けをした“れんこんステーキ”を1枚のせて焼き上げています。
メルカート ストリート カフェ トリッパイオ「サツマイモとホワイトチョコのスイートケーキ」
価格:700円(税込) ※1日限定10個
販売店舗:アトレ浦和 North Area2F
茨城県行方市産のさつまいもとホワイトチョコレートをあわせた、素材の自然な甘みとコクを引き出したスイーツです。
アトレ恵比寿 連携イベント
アトレ恵比寿では、茨城県内の事業者と連携し、茨城の文化に触れられるワークショップやイベントを開催します。
幸田商店直伝!ほしいもができるまで
開催日:2025年10月25日(土)
さつまいもが「ほしいも」になるまでの流れを展示で紹介。
おすすめのほしいも診断を体験された方には、ほしいもを使ったお菓子がプレゼントされます。
moymo収穫祭
開催日:2025年10月31日(金)~11月1日(土)
今年採れたての小ぶりなさつまいもの片手掴み取り体験や、さつまいもレシピカードのプレゼントが実施されます。
このほか、天保元年創業 吉田屋による『梅シロップづくりワークショップ』も2025年11月7日(金)から9日(日)に予定されています。
各イベントはアトレ恵比寿本館4F フォンテーヌ広場で開催されます。
首都圏にいながら、茨城県の豊かな実りを存分に味わえる絶好の機会。
各店のシェフやパティシエが腕を振るった、このフェアでしか出会えない特別な一皿を楽しめます。
アトレ4館で開催される「いばらき、いただき!アトレとつながる実りの彩り」フェアの紹介でした!