80社以上のメーカーが出展!第63回全日本模型ホビーショー

投稿日:

つくろう!あそぼう!楽しもう!をテーマに、「第63回全日本模型ホビーショー」が、2025年10月18日(土)と10月19日(日)の2日間、東京ビッグサイト南3・4ホールにて開催されます。

80社以上のメーカーが出展し、プラモデルやラジコンなど幅広いホビー製品が勢ぞろい。

お宝探しが楽しめる「ジャンク市」や、初心者向けの「プラモデル体験教室」も同時開催される、ホビーの魅力が満載のイベントです。

 

第63回全日本模型ホビーショー

 

チラシ(表)

 

プラモデル、ラジコン、フィギュア、鉄道模型、ミニカー、エアソフトガンなど、80社以上の出展メーカーによる様々なホビー製品が会場に大集結します。

各社の工夫を凝らした展示や魅力的な新商品発表のほか、来場者対象のプレゼントキャンペーンも実施予定。

世界に認められる日本のモノづくりの原点とも呼べる模型の楽しさ、その魅力と迫力を体感できるイベントです。

 

開催概要

 

一般公開日:

2025年10月18日(土) 9:30~17:30

2025年10月19日(日) 9:30~16:30

会場:東京ビッグサイト 南3・4ホール

入場料:当日券 1,200円(税込)/前売券 1,000円(税込) ※中学生以下無料

主催:日本プラモデル工業協同組合

※前売券は全日本模型ホビーショー公式サイトにて販売中です。

 

お宝発掘!ジャンク市2025

 

「お宝発掘!ジャンク市2025」

 

昨年に続き好評の「ジャンク市」が今年も開催されます。

思いもよらないレアグッズやお宝が発掘できるかもしれません。

日時:2025年10月18日(土)・19日(日) 9:30~14:00

 

もっと模型を楽しもう!模型&JOYと作るプラモデル体験教室

 

「模型&JOYと作るプラモデル体験教室」

 

模型の楽しさを広めるグループ「模型&JOY」のメンバーを講師に迎えたプラモデル体験教室が実施されます。

 

「模型&JOYと作るプラモデル体験教室」の様子

 

参加費用は500円で、製作したプラモデルは持ち帰ることができます。

各回先着30名で、会場内の受付コーナーにて整理券が配布されます。

 

最新のホビー製品を見て、買って、そして体験もできる、子どもから大人まで一日中楽しめるホビーの祭典。

秋のお出かけにぴったりのイベントです。

 

東京ビッグサイトで開催される「第63回全日本模型ホビーショー」の紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.