超小型・超軽量ボディに高性能を凝縮!ショットナビ ゴルフ用レーザー距離計測器「nano GR+」

投稿日:2025年10月1日 更新日:

ゴルフ用距離計測器「Shot Navi(ショットナビ)」シリーズを販売するテクタイト株式会社は、ゴルフ用レーザー距離計測器の新モデル「nano GR+」を2025年10月より販売を開始します。

超小型・超軽量でありながら、視認性に優れた緑・赤OLED表示、超高速0.05秒計測、計測誤差±30cm、3D計測モード(3点間距離計測)などを搭載した、高性能な日本製レーザー距離計測器です。

 

ショットナビ ゴルフ用レーザー距離計測器「nano GR+」

 

ショットナビ nano GR+

 

価格:36,300円(税込)

発売時期:2025年10月

本体外寸:89×50×31mm

重量:110g

カラー:ブラック、ホワイト

 

手ブレ知らずの瞬間計測&驚異の計測精度

 

超高速0.05秒計測

 

ボタンを押した瞬間に計測距離を表示する、超高速0.05秒の計測スピードを実現。

さらに、計測誤差±30cmという驚異の精度で、より精密な距離計測が可能です。

 

計測誤差±30cm

 

軽やかに使えるミニマムデザイン

 

ミニマムデザイン

 

手にすっぽり収まる超小型サイズと、110gという超軽量ボディが特長。

プレー中の持ち運びも楽で、軽やかに使用できます。

 

ボールから離れていても計測可能な「3D計測モード」

 

3D計測モード(3点間距離計測)

 

ボールの位置まで行かなくても、カートなどの離れた場所から目標物までの距離を計測できる3D計測モード(3点間距離計測)を搭載。

スムーズなプレーをサポートする便利な機能です。

 

シーンに応じた3種の計測方法

 

ピンシーク計測

 

目標物までの距離を測る「ポイント計測」、優先的にピンフラッグを計測して振動で知らせる「ピンシーク計測」、バンカーや木など複数の目標物までの距離を一度に測れる「スキャン計測」と、シーンに応じて使い分けられる3つの計測モードを備えています。

 

安心・高品質の日本製

 

MADE IN JAPAN

 

設計開発から製造まで、日本国内で一貫して行われている“MADE IN JAPAN”モデルです。

 

コンパクトなボディに、高速・高精度な計測機能と便利な3D計測モードを搭載した「nano GR+」

スコアアップを目指すすべてのゴルファーにおすすめのレーザー距離計測器です。

 

ショットナビから発売されるゴルフ用レーザー距離計測器「nano GR+」の紹介でした。

 

※「Shot Navi(ショットナビ)」は、テクタイト株式会社の登録商標です。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.