ホタルクスは、独自機能である「ホタルック機能」を搭載した省エネモデルのLEDシーリングライト24品種を、2025年10月1日から販売します。
昨今の電気代高騰に対応し、従来モデルから約20%消費電力を削減。
さらに、消灯後や停電時にほのかに周囲を照らすことで『安全・安心・快適』な生活環境を提供する「ホタルック機能」を、新製品の全モデルに標準搭載しています。
ホタルクス 省エネモデル LEDシーリングライト
発売日:2025年10月1日
価格:オープン
ラインナップ:24品種
明るさと省エネを両立させた新設計
高効率LEDチップの採用と最適な配光設計により、部屋の広さの基準内で最大の明るさを確保しつつ、省エネ性能を向上。
従来モデル(2022年モデル)から約20%の消費電力削減を実現しました。
蛍光灯シーリングと比較すると、約60%もの消費電力を削減できます。
消灯時にほのかに照らす「ホタルック機能」
新製品の全モデルに搭載されている「ホタルック機能」は、消灯後もしばらくの間(約2~3分間)、ブルーグリーンの光が周囲をほのかに照らします。
突然の停電時にも点灯するため、いざという時にも周囲を確認できる安心機能です。
『安らぎ効果』をプラスした「安らぎモード」
山形大学との実証実験で、『安らぎ効果』が確認された「ホタルック機能」のブルーグリーンの光。
付属リモコンのボタンを押すだけで、この光が30分間点灯する「安らぎモード」になります。
眩しさを感じない適度な明るさで、心地良い眠りに入るまでの時間をサポートします。
防犯対策にもなる「かんたん留守タイマー」
簡単なボタン操作で、留守中に照明が自動で点灯・消灯を繰り返すタイマー設定ができます。
留守時に在宅を装うことができ、ちょっとした防犯対策として安心です。
多彩なラインアップ
従来モデルから好評の「ヴィンテージウッド」シリーズのデザインを一新。
その他、調色・調光モデルや調光モデル、和風デザインなど、お部屋やライフスタイルに合わせて選べる多彩なラインナップが揃っています。
電気代を節約できる高い省エネ性能と、消灯後の安心感や安らぎを提供する「ホタルック機能」を両立させた、日々の暮らしに寄り添う新しいLEDシーリングライトです。
ホタルクスから発売される省エネモデルのLEDシーリングライトの紹介でした。