高精度センサーとAI解析で健康をスマートに管理!APPOSTER JAPAN 次世代スマートリング『b.ring pro』

投稿日:2025年10月1日 更新日:

APPOSTER JAPANは、自社開発による次世代スマートリング『b.ring pro(ブリングプロ)』を、応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて2025年9月26日(金)より先行発売しました。

従来の課題を解決すべく、デザイン性、機能、素材のすべてがアップグレードされ、日常の健康管理を快適かつスマートにサポートするデバイスとして生まれ変わりました。

 

APPOSTER JAPAN 次世代スマートリング『b.ring pro』

 

スマートリング『b.ring pro』を装着しているメイン画像

 

価格 一般販売予定価格:24,200円(税込)
発売日 2025年9月26日(金) (Makuakeにて先行発売)
販売場所 Makuake(マクアケ)にて先行販売中
素材 チタン素材

 

「毎日無理なく続けられる」をコンセプトに進化

 

近年、健康意識の高まりとともにスマートウォッチやリストバンド型デバイスが普及していますが、「サイズが大きく睡眠時に邪魔になる」「デザインがファッションに馴染まない」といった課題が指摘されてきました。

Apposterは、この課題を解決するため「毎日無理なく続けられるウェアラブルデバイス」をコンセプトに、指先に装着するスマートリング『b.ring』シリーズを開発してきました。

その集大成として誕生したのが『b.ring pro』で、素材、センサー、AI解析機能のすべてをアップグレードし、よりプレミアムな健康管理体験を提供します。

 

高精度センサーによるオールインワンバイタルチェック

 

スマートリング『b.ring pro』の製品画像

 

『b.ring pro』は、立体構造を採用した高精度センサーを搭載しており、測定の正確さが飛躍的に向上しています。

リング一つで、活動量、心拍数、HRV(心拍変動)、血中酸素、皮膚温度といった多岐にわたるバイタルデータを記録可能です。

さらに、女性の月経周期の記録にも対応しており、幅広いユーザーの健康管理をサポートします。

 

14種類のワークアウト記録とAIパーソナルレポート

 

強化された加速度センサーにより、ウォーキングやランニングだけでなく、**スイミング、ヨガ、ゴルフ、テニス**など、14種類のワークアウトを正確に記録できます。

日々の運動習慣から本格的なトレーニングまで、幅広いアクティビティをカバーできるのが特長です。

 

『b.ring pro』のAIアプリケーション画面

 

また、リングで収集したバイタルデータはAIが解析し、ユーザーだけのパーソナルレポートを生成します。

 

"食事の写真を撮るだけで栄養分析ができる</p

 

さらに、アプリの食事解析機能では、写真を撮るだけでカロリーや栄養素を記録できるため、よりスマートで効率的な健康管理を実現します。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.