平均年齢85歳の『アーティスト』による情熱の作品を公開!第7回 ヴィンテージ・ヴィラ アートの発表会

投稿日:

神奈川県住宅供給公社と一般財団法人シニアライフ振興財団は、介護付有料老人ホーム「ヴィンテージ・ヴィラ」のご入居者が手掛けた作品の発表会を令和7年10月8日(水)~12日(日)に開催します。

 

第7回 ヴィンテージ・ヴィラ アートの発表会

 

【第6回 アートの発表会の様子(1)】※2024(令和6)年10月2日(水)~6日(日)、於:神奈川県民ホール

 

■日時 : 令和7年10月8日(水)~12日(日)

開場時間10:00~17:00 ※最終日10/12(日)は正午までとなります

■場所 : 神奈川県住宅供給公社ビル(横浜市中区日本大通33番地)

2階「Kosha33 ホール」など

駐車場はございません。

公共交通機関でお越しください。

■入場料: 無料

■介護付有料老人ホーム(入居時自立)「ヴィンテージ・ヴィラ」について

神奈川県住宅供給公社が公的住宅供給機関としては全国で初めて開設したケア付高齢者住宅。

「ヴィンテージ・ヴィラ横浜」を平成2年8月にオープン。

その後、「ヴィンテージ・ヴィラ向ヶ丘遊園」「ヴィンテージ・ヴィラ洋光台」「ヴィンテージ・ヴィラ相模原」「ヴィンテージ・ヴィラ横須賀」と神奈川県内に合計5 施設を展開しています。

5施設の入居者総数は約870名、入居率は約93%となっています。

※別途、一定の要介護状態になった場合には、介護専用型有料老人ホームへの移り住みが可能。

(令和7年3月末時点)

神奈川県住宅供給公社と一般財団法人シニアライフ振興財団は、介護付有料老人ホーム「ヴィンテージ・ヴィラ」のご入居者が手掛けた作品の発表会を令和7年10月8日(水)~12日(日)に開催。

■ヴィンテージ・ヴィラご入居者の生きがいを支援しています

神奈川県住宅供給公社は、介護付有料老人ホーム「ヴィンテージ・ヴィラ」の運営方針として、人生100歳時代における健康寿命の延伸に向けて、「食事」「運動」「生きがい」の3つの取り組みを推進し「未病の改善」を図っています。

その「生きがい」の取り組みの一環として、各ヴィンテージ・ヴィラではご入居者のサークル活動運営などを支援しています。

 

【第6回 アートの発表会の様子(2)】※2024(令和6)年10月2日(水)~6日(日)、於:神奈川県民ホール

【第6回 アートの発表会の様子(2)】※2024(令和6)年10月2日(水)~6日(日)、於:神奈川県民ホール

【第6回 アートの発表会の様子(3)】※2024(令和6)年10月2日(水)~6日(日)、於:神奈川県民ホール

【第6回 アートの発表会の様子(3)】※2024(令和6)年10月2日(水)~6日(日)、於:神奈川県民ホール

■ヴィンテージ・ヴィラの『アーティスト』による絵画、書道、陶芸、手芸、彫刻、写真を展示します

絵画や書道、陶芸などに取り組むご入居者に、作品制作だけでなく、発表の場を設けることで、「生きがい」をより強く感じてもらうことを目的に、2015年(平成27年)から「ヴィンテージ・ヴィラ アートの発表会」をスタートし、今回第7回を開催する運びとなりました。

今回は神奈川県住宅供給公社ビルにて開催します。

情熱を注ぎ制作に打ち込んだ、プロ顔負け、平均年齢85歳の『アーティスト』たちの作品を確認してください。

制作活動(1)

制作活動(1)

制作活動(2)

制作活動(2)

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.