日本文化の魅力を世界へ発信!CRAFT STORY JAPAN

投稿日:

ゼンブラザーズは、2025年8月4日(月)から8月18日(月)フランスのパリ6区にて、日本文化イベント「CRAFT STORY JAPAN」を開催。

 

CRAFT STORY JAPAN

 

CRAFT STORY JAPAN

 

開催日程  : 2025年8月4日(月) - 8月18日(月)

*8月10日-11日、16日-17日は休業日

開催時間  : 13:00 - 18:00

開催場所  : BOLANDO, 8 rue de l' Echaude, 75006 Paris

主な実施内容: 江戸、京扇子や団扇の展示

ミニ屏風、色紙、漢字掛け軸等の日本人アーティストの作品展示

その他   : 武士カード、風呂敷等の和雑貨

入場料   : 無料

主催    : 株式会社ゼンブラザーズ

 

ゼンブラザーズは、2025年8月4日(月)から8月18日(月)フランスのパリ6区にて、日本文化イベント「CRAFT STORY JAPAN」を開催しました。

このイベントでは、扇子や屏風、漆芸や漢字といった日本が誇る職人技と自然モチーフの美意識を紹介し、日本文化の魅力を世界へ発信するイベントで、多くの来場者の関心を集めました。

なお、このイベントでの展示品の一部は今後CRAFT STORY JAPANにて国内からも閲覧、購入が可能です。

会場の様子

 

また、このイベントは、ゼンブラザーズが新たに提供する「グローバル ブランディングプロモーション」サービスのショーケースとして位置づけています。

ヨーロッパで、商品の展示~テスト販売~消費者のフィードバック~認知拡大と、商品ブランディングやテスト販売はもちろん、PRやコンテンツ開発までのコミュニケーション戦略を一気通貫で実施します。

■CRAFT STORY JAPANで購入可能な作品(一部抜粋)

イベントでも好評を博した商品が、サイトでも購入可能です。

・クロード・モネ「ラ・ジャポネーズ」浮世絵うちわ

印象派アーティストクロード・モネの大作「ラ・ジャポネーズ」の絵画の中で、金髪のパリジェンヌが打掛を着て扇子を持っている背景に飾られている、伊場仙が版元として製作している江戸団扇。

クロード・モネ「ラ・ジャポネーズ」

クロード・モネ「ラ・ジャポネーズ」

・岡ちえこ「春薫る」ミニ屏風

桜を日本画で描いたミニ屏風です。

桜の花の持つ、儚さ、可憐さを表現。

岡ちえこ「春薫る」

岡ちえこ「春薫る」

作者:岡ちえこ

1984年神奈川県生まれ。

東京藝術大学日本画専攻卒業後、小泉淳作氏の助手を務める。

東大寺襖絵奉納(2010)に参加し、その後も和紙絵本展や各地で個展を開催。

円照寺に肖像画(2021)、光明院阿弥陀寺に天井画(2024)を奉納。

伝統技法を生かしつつ、現代の感性と祈りを込めた作品を発表している。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.