一本で充実したスキンケアが可能な濃密セラム!Quicksilver Scientific社『GHK-Cu ペプチドセラム』

投稿日:

Quicksilver Scientific社は、待望のスキンケアシリーズ第一弾となる『GHK-Cu ペプチドセラム』を、2025年9月3日より販売開始しました。

 

Quicksilver Scientific社『GHK-Cu ペプチドセラム』

 

GHK-Cu ペプチドセラム

Quicksilver Scientific社は、待望のスキンケアシリーズ第一弾となる『GHK-Cu ペプチドセラム』を、2025年9月3日より販売開始。

全世界の医療機関、セレブリティ、カリスマドクター達が支持する、アメリカコロラド発・リポソーマルサプリメントのリーディングブランドであるQuicksilver Scientific社は、同社が持つリポソーマル技術を「飲む」から「塗る」へ進化したアプローチを応用し、スキンケアラインを新たに展開します。

アメリカ発のQuicksilver Scientific社から生まれた、新技術ペプチド美容液、“青い一滴”がついに上陸しました。

GHK-Cu ペプチドが“肌の可能性スイッチ”をONにし、日々のケアに取り入れることで、ハリ・弾力・透明感のある肌へと導きます。

GHK-Cu×次世代最高峰ブレンドが、“補う”から“働きかける肌”の時代を切り拓きます。

Quicksilver Scientific社の特殊技術である有用成分をナノサイズ化することで角層まで浸透しやすいよう設計されており、次世代のエイジングケアを意識した、一本で充実したスキンケアが可能な濃密セラムです。

近未来を彷彿とさせる印象的な「青い一滴」は、ナチュラルな成分カラーで、未来志向のスキンケアを象徴しています。

ホームケアは遂にここまで来た、これまでにない新発想で自宅で手軽に取り入れられる美容液として、革新的なスキンケア体験をお届けします。

【新製品の特長】

Quicksilver Scientific社のリポソーマル技術の着想を初めてスキンケア開発に応用することに成功。

新世代テクノロジーが、施術発想の満足感をもたらす“青い一滴”です。

水光注射、スキンブースターからインスパイアされる仕上がり。

ただ“補う”だけの美容液にはさよなら。

ペプチド美容はあらゆる損傷に補うだけでなく、よりよく働く肌質へ。

・リポソーマル吸収技術を応用し、GHK-Cuをナノ乳化することで、従来の“飲む”吸収を“塗る”浸透へ進化。

・濃密成分ブレンドで悩みに多角アプローチ

・コラーゲン生成/小じわ・たるみ/弾力不足/くすみ/乾燥肌の悩みをサポート

・誰でも自宅で、高濃度GHK-Cuを使用可能。

【濃密処方による注目の有効成分】

GHK-Cu[銅トリペプチド]:コラーゲン生成をサポートし、小じわや、たるみにアプローチする美容成分をナノ乳化することで高吸収率化へ。

バクチオール:レチノールの進化系成分/植物由来のエイジングケア成分で日中使用可。

低刺激。

ビタミンC:抗酸化サポート

シクロアストラゲノール:外用でしわ予防や保湿、紫外線ダメージ防止をサポート。

ヒアルロン酸&ビタミンE:高い保湿力と抗酸化作用で肌をサポート。

ラベンダーオイル:リラックス効果があり、炎症や紫外線による肌ダメージをケア。

■無添加/フリー

無添加/フリー

無添加/フリー

【商品概要】

商品名 :GHK-Cu ペプチドセラム

価格  :22,000円(税込)

内容量 :30ml・約1か月分

発売日 :2025年9月3日

販売場所:オンラインストア、各提携クリニック・提携先

原材料 :水, BG, トコフェルソラン, ヒアルロン酸, エタノール,

カプリリルグリコール, トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,

トリペプチド-1銅, ホスファチジルコリン, トコフェロール,

バクチオール, テトラヘキシルデカン酸アスコルビル,

ラベンダー油, テトラヒドロクルクミン, タイツリオウギ根エキス

保存方法:常温保存

原産国 :アメリカ合衆国

輸入元 :株式会社サンシナジー(東京都渋谷区初台2-26-1)

製造元 :Quicksilver Scientific社(アメリカ コロラド)

※9月中旬より順次配送します。

GHK-Cu ペプチドセラム“青い一滴”

GHK-Cu ペプチドセラム“青い一滴”

■使い方

・洗顔後、顔または首に1回1プッシュ塗布してください。

1プッシュを手に取り、気になる部分に馴染ませてください。

・化粧水の前の素肌に馴染ませるのがおすすめです。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.