DaVinci Resolve Studioを無償提供!ブラックマジックデザイン「教育機関向けに 動画制作スキル習得を支援するプログラム」

投稿日:

2025年9月2日 - ブラックマジックデザインは今回、国内の教育機関を対象に、学生が動画制作スキルを習得できるよう支援する新たな取り組みを開始します。

 

ブラックマジックデザイン「教育機関向けに 動画制作スキル習得を支援するプログラム」

 

DaVinci Resolve

2025年9月2日 - ブラックマジックデザインは今回、国内の教育機関を対象に、学生が動画制作スキルを習得できるよう支援する新たな取り組みを開始。

いま、世界は“動画ファースト”の時代に突入しています。

商品やサービスの情報発信から就職活動、さらには自己表現に至るまで、動画を活用できるかどうかが個人や組織の競争力を大きく左右しています。

海外では義務教育で映像制作の科目が導入されたり、自己PR動画やビデオレジュメがすでに一般的となっていたり、日本でも外資系企業や一部業界で導入が進んでいます。

就職活動の現場においても「動画での自己表現力」が問われる時代が到来しつつあるのです。

さらにSNSの普及により、今は企業だけでなく個人が自ら発信者となれる時代です。

誰もがスマートフォン1台で世界へメッセージを届けられる一方で、質の低いコンテンツは一瞬で埋もれてしまいます。

そのために求められているのは、“魅せる”動画を制作できるスキルです。

これらのスキルは、学生にとって将来のキャリア形成や社会で活躍するための大きな武器となります。

こうした状況を踏まえ、ブラックマジックデザインは、学生が動画制作スキルを体系的に身につけられるよう教育機関と連携し、リテラシー習得を支援します。

このプログラムでは、動画制作や関連授業を実施している、または導入を予定している教育機関に対し、その授業を受講する学生向けに、プロ仕様の編集ソフト「DaVinci Resolve Studio」(税込 48,490円)を無償提供します(条件あり)。

キャンペーンは先着100校限定で、詳細を知りたい教育機関は、無料相談会にお申し込みください。

授業をまだ開講していない場合も、相談会を通じて立ち上げを支援します。

【教育機関向け 動画制作スキル支援プログラム 概要】

対象:国内の教育機関

 

■DaVinci Resolve Studioについて

DaVinci Resolve Studioは、編集、カラーコレクション、VFX、モーショングラフィックス、オーディオポストプロダクションを一つに統合した、世界唯一のオールインワンソリューションです。

ハリウッドの大作映画やテレビCM、NetflixやAmazon Prime Videoのドラマシリーズなど、数多くの作品で採用されています。

イマーシブ動画も編集可能

イマーシブ動画も編集可能

最新のAI機能を搭載し、音声からの自動字幕生成やテキストベース編集など、従来はプロの現場でしか行えなかった高度な制作を効率的に実現できます。

さらに、ゲーム実況やウェビナー配信で広く利用されているブラックマジックデザインのATEM Miniスイッチャーシリーズと組み合わせることで、制作から配信までをシームレスに行うことができます。

ブラックマジックデザインでは無償版DaVinci Resolveも提供していますが、有償版であるDaVinci Resolve StudioではAI機能や専用プラグインにフルアクセスできるため、学生のクリエイティブな挑戦をより強力に後押しします。

映画業界のプロからYouTuber、そして企業の動画制作まで、幅広いユーザーに支持されている世界標準のソフトウェアを学生のうちから使いこなすことは、これからの時代に欠かせない大きなアドバンテージとなります。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.