具体的な取り組み方法や推進への課題解決を紹介!MS&ADインターリスク総研「成果につながる健康経営とは~実効性ある推進と食生活改善からのアプローチ~」

投稿日:

MS&ADインターリスク総研は、三井住友海上火災保険およびSL Creationsと共催で、健康経営セミナー「成果につながる健康経営とは~実効性ある推進と食生活改善からのアプローチ~」を2025年9月12日(金)にオンライン開催します。

 

MS&ADインターリスク総研「成果につながる健康経営とは~実効性ある推進と食生活改善からのアプローチ~」

 

【2025.09.12開催―成果につながる健康経営とは】

 

MS&ADインターリスク総研は、三井住友海上火災保険およびSL Creationsと共催で、健康経営セミナー「成果につながる健康経営とは~実効性ある推進と食生活改善からのアプローチ~」を2025年9月12日(金)にオンライン開催。

このセミナーは「健康経営」の最前線を知りたい方や、食生活改善に課題を感じている方にとって、健康経営推進における実践的なヒントが得られるセミナーです。

企業の成長戦略として注目される「健康経営」。

従業員の心身の健康を支え、業務パフォーマンスを向上させるためには、食生活の改善も重要な要素です。

一方で、具体的な取り組み方法や推進に課題を感じている企業も多くいらっしゃいます。

本セミナーの第一部では、MS&ADインターリスク総研株式会社の健康経営コンサルタントが、健康経営優良法人2026の最新動向と、今後企業に求められる健康経営推進のポイントを分かりやすく解説します。

第二部では、常備型社食サービス「Office Premium Frozen」を展開する株式会社SL Creationsが、職場における食育の重要性や業務パフォーマンスへの効果、具体的な進め方について紹介します。

*三井住友海上火災保険株式会社が運営するサイト「MSコンパス」に遷移します。

*「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

■開催概要

(1)開催日時

2025年9月12日(金) 14:00~15:00

(2)開催形態

Webによるライブ配信(Zoomウェビナー)

(3)主催

三井住友海上火災保険株式会社/MS&ADインターリスク総研株式会社/株式会社SL Creations

(4)対象(おすすめ)

健康経営に関心のある経営層、人事労務・健康づくり担当者、産業保健スタッフ

(5)参加費

視聴無料(通信料、専用サイトにアクセスするための費用は視聴者負担)

(6)プログラム(予定)

※このセミナーの著作権は登壇者に帰属します。

プログラムおよび講演内容については一部変更する場合があります。

「成果につながる健康経営とは~実効性ある推進と食生活改善からのアプローチ~」

【第一部】

「健康経営優良法人2026(中小規模法人部門)の動向と求められる推進のポイント」

MS&ADインターリスク総研株式会社 リスクマネジメント第四部 人的資本・健康経営グループ

上席コンサルタント/健康経営エキスパートアドバイザー 原 佑輔

【第二部】

「食と健康で変わる職場環境~幸福度が生む生産性向上の秘訣~」

株式会社SL Creations 健康サポート推進室 兼 広報室

室長/管理栄養士 秋山 里実

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.